いつも普通の携帯を借りていましたが、今回初めてiphoneを借りてみました。
3Gとwifiと迷ってのですが、今までの経験でソウルではt-wifiが使えるところが比較的多かったのと、宿泊先では無料でインターネットが使えることが分かっていたので、ちょっと節約の気分もあってwifiのプランの方にしてみました。
一日のレンタル料は5000ウォンと書いてありましたが、実際は今まで何度か携帯をレンタルした履歴があったので、リピーター割引で一日3000ウォンになりました。
一人旅だったので、何度もiphoneで検索する機会がありましたが、私の行動範囲(金浦~明洞などメジャーな市街地)ではt-wifiがほとんど網羅されていました。
たまにつながらない場所があっても、ちょっと徒歩で移動して、街中のカフェやレストランのそばに行くとつながる感じです。
ただ私は街中でショッピングをしたりしただけで、郊外の観光地に行ったわけではないので、郊外でwifiの電波をつかめるか不明です。
意外なのは地下鉄の車内でも結構つながることが多かった事で、色々役に立ちました。
金浦空港の近くのロッテマートはつながりませんでした。
iphoneのwifiを借りたレビューがほとんどなかったので、少し長くはなりましたが、私の感想は以上です。一日3000ウォンでこれだけ使えれば満足です。
|