ソウルのオアシス!漢江市民プールで夏のソウルを感じてみよう!!
 
        
        
 
	
    
こんにちは!ソウルナビです。雨が降ったりやんだりのお天気のソウル。雨が上がると厳しい日差しが肌をさす暑さが待っています。ついに本格的夏がソウルにやって来たぁぁぁ~っと実感している毎日です!今日は、こんなじりじりと照りつけるお天気の日、ほてった体を冷やしてくれる涼しい&楽しいスポットをご紹介します!その場所とは、以前にもご紹介したことのある「漢江市民プール」。「漢江市民プール」は、漢江沿いの6区域にあるのですが、今日は望遠(マンウォン)地区にあるプールをご紹介します。大人5000ウォンというとってもリーズナブルな価格で一日中楽しめちゃう「漢江市民プール」、さっそくご案内しましょう~!行ってみよ!! 
 
	
	
漢江市民プール 
「漢江市民プール」は、ソウルを東西に流れる漢江沿いに広がる漢江市民公園の施設の一部。ソウル市民のだれもが気軽に楽しめるよう、以下のように6箇所のエリアに広がっています。 
★ 汝矣島(ヨイド)地区・・・63ビルがあり、放送局やオフィスの並ぶエリア 
★ トゥクソム地区・・・「ソウルの森」のあるエリア 
★ 蚕院(チャムウォン)地区・・・ 狎鴎亭や新沙(シンサ)といった江南方面 
★ 二村(イチョン)地区・・・日本人をはじめとする外国人が多く居住するエリア 
★ 望遠(マンウォン)地区・・・学生の町、新村・弘大方面、地下鉄で2~3駅先
★ クァンナル地区・・・シェラトンウォーカーヒルホテルのあるエリア 
 
		
 
	
    
望遠(マンウォン)地区の場所は?!
今日ご紹介するのは、日本人留学生が多く集まる町、新村(シンチョン)からさらに3駅ほど先に行った 望遠(マンウォン)地区の漢江市民プール。城水大橋(ソンスデギョ)のすぐ下の辺り。ここ 望遠(マンウォン)地区だけでなく、どのエリアのプールもほぼ駅から1kmほど歩かなければならないのが難点ではありますが、その先には涼しいオアシスが待っているので、ちょっぴりがんばって歩いてください。余裕のある方はタクシーの利用がオススメ。ちなみに 望遠(マンウォン)地区のプールは、地下鉄6号線マンウォン(望遠・Mangwon・621)駅を利用しましょう。 
  
	
    
施設はこのとおり! 
さっそく到着!市民プールというだけあり素朴な施設ではありますが、必要最小限の施設はそろっており、使いやすくなっていました。
○チケット売り場―大人5000ウォン・青少年4000ウォン・子供3000ウォンというリーズナブルな価格!
 
	
	
    
○脱衣場―男女別に簡易脱衣場が設けられています。中にはカゴとコインロッカーがあります。カゴに荷物を入れ、そのままプールサイドに持っていって管理する人が多し。貴重品はロッカーに預けるほうがよさそう。 
 
	
    
○シャワー場―男女一緒に使用します。シャワーの横に紐があり、それを引っ張ると水がジャーァァァっと!泳いだ後、ここで石鹸&シャンプーを利用して、大胆に洗う人もいます。 
 
	
    庶民はプールだけれど、滑り台もあるよ!
    
主役のプールのご紹介!二村(イチョン)よりもう少し広めで、ベビー用のプール、子供用プール、大人用プールの3種類のプールがあります。さらに滑り台もあり!!ただし滑り台は、1回乗るのに500ウォンと有料なのであしからず。 
 
	
ベビー用プール 
深さが50センチ程度のプール。子供用のミニ滑り台がありますが、こちらは無料の乗りたい放題。真ん中に大きな噴水もあり、見ているだけで涼しくなります。
 
	
	
子供用プール 
深さが1m程度のプール。小中学生が楽しめる感じ。ファミリーで楽しむ姿も見られます。 
 
	
	
	
大人用プールー 
深さが1.5m程度あるプール。大人たちが楽しめます。どのプールも、1時間に1回10分ほど休憩タイムがあります。そのときには係員の指示に従い、プールサイドへ~。 
 
	
	
    
売店もあるよ~!! 
泳いだらお腹がすくぅ~!そんなときは売店へGO!食べ物だけでなく、便利売店もあるのでぜひご利用を!
◎ラーメン&飲料の売店 
カップラーメンだけでなく、鍋で作るラーメンもあり!画期的?!なマシーンで作っちゃいますヨ(ちょっとおもしろい!)!ほかにホットドッグやゆで卵などもあり。
 
	
	
    
◎水泳用品販売店 
浮き輪や水着の販売のほか、1000ウォンで浮き輪を膨らましてもくれます。 
  
	
◎タトゥーのお店 
 
	
    
夏らしく!かっこよく!水着にタトゥー、いかがですか?! 
 
	
	
	
	
日焼けが大敵っと考えるナビは、カンカン照り時刻をちょっと避けて4時ごろに到着。学生たちの夏休み前にやってきたので人は少なめ。おかげでのんびりできました。皆さんにこの情報をお知らせする頃には、みんな夏休みに入り、暑さもさらにパワーアップしているはず!もっともっと活気に満ちていると思いますヨ。留学生や韓国駐在の方だけでなく、観光客の皆さんも、ソウルの庶民の夏を肌で感じてみてはいかがでしょうか?!以上、漢江市民プールより、ソウルナビがお伝えしました!!