1970年代の韓国の暮らしをのぞいてみよう!!

世宗文化会館 展示館1 午後3時頃

光化門駅8番出口近くの世宗文化会館前で、何やらラジオのようなオブジェを発見!!只今こちらでは1970年代の韓国の暮らしを再現した展示会「ヨギヌン デハンミングッ(ここは大韓民国)1970KHz」を開催しています。

光化門駅8番出口近くの世宗文化会館前で、何やらラジオのようなオブジェを発見!!只今こちらでは1970年代の韓国の暮らしを再現した展示会「ヨギヌン デハンミングッ(ここは大韓民国)1970KHz」を開催しています。

まず入口を入るとすぐ、1970年代に実際使われていたテレビや電話、ラジオなどが!

まず入口を入るとすぐ、1970年代に実際使われていたテレビや電話、ラジオなどが!

こちらでは1970年代の一般家庭を再現!<br>ミシンやカレンダーなど、小物まで細やかに再現されてますね~!

こちらでは1970年代の一般家庭を再現!
ミシンやカレンダーなど、小物まで細やかに再現されてますね~!

お~っ!!日本でもお馴染みの湯たんぽを発見!!<br>

お~っ!!日本でもお馴染みの湯たんぽを発見!!

こちらは温泉!温泉のマークは日本と同じ!!<br>今はこのマーク、韓国では下町の旅館などの印になってるかも。

こちらは温泉!温泉のマークは日本と同じ!!
今はこのマーク、韓国では下町の旅館などの印になってるかも。

1970年代の町並みを再現した展示スペース!なぜか懐かしく感じるナビ^^

1970年代の町並みを再現した展示スペース!なぜか懐かしく感じるナビ^^

理容室ではやかんでお湯を沸かしてたんですね~!

理容室ではやかんでお湯を沸かしてたんですね~!

お酒、駄菓子、タバコなどを販売する商店も!!

お酒、駄菓子、タバコなどを販売する商店も!!

小学校では、ストーブの上でお弁当を温めてる~!!<br>

小学校では、ストーブの上でお弁当を温めてる~!!

こちらは伝説のDJショーが行われるスペース!!<br>今のDJとは一味違う、味のあるDJが巧みな話術でレコードを回します!!

こちらは伝説のDJショーが行われるスペース!!
今のDJとは一味違う、味のあるDJが巧みな話術でレコードを回します!!

こちらは音楽喫茶となっていますので、実際にドリンクを飲みながら1970年代の韓国の音楽に浸ってみては?<br>世宗文化会館展示館1で、2月28日まで開催されていますよ!!

こちらは音楽喫茶となっていますので、実際にドリンクを飲みながら1970年代の韓国の音楽に浸ってみては?
世宗文化会館展示館1で、2月28日まで開催されていますよ!!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2012-01-09

ページTOPへ▲

その他の記事を見る