キレイに仕上がる明洞にあるアートメイクショップ!
こんにちは!ソウルナビです。今日ご紹介するのはアートメイクの専門店。アートメイクといえば、すでに体験したことのある方もたくさんいるのでは?!これは眉毛やアイライン、リップラインなどを中心に、汗や洗顔でも落ちない持続性のあるメイク法のこと。表皮の下約0.01mmのところに色を入れるので、刺青とは違って3~4年(個人差あり)で色が落ち、その周期に合わせて形や色を変えられるというもの。だから、眉毛が薄い人や左右が不揃いの人、すっぴんに自信がない人、毎日の化粧が面倒くさい!というような人にとっても便利なメイク法なんです。韓国ではこのアートメイクがずいぶん前から普及していて、専門店もあちこちに。今日は、「ダンビアートメイクアップ(旧dambi)」をご紹介しましょう!さっそく、お店へご案内~!
◆◇◆明洞駅から徒歩約1分、こぢんまりとしているけれどアットホームな空間!◆◇◆
お店は明洞(ミョンドン)の地下鉄駅から徒歩約1分、世宗ホテル横の路地を入ったところにあるビルの3階。観光で人気の明洞エリアだし、駅から近いのでアクセスは楽々~。ビルの入口の左上には「Danbi make up ダンビ」と書かれた赤い四角い看板があるので目印に探してくださいね!
アットホームな店内
お店の中は同じフロアに占いのお店もあり、かなりこぢんまりとしていますがアットホームな雰囲気。インテリアには韓国の伝統家屋にありそうな家具や装飾があり、何だかほっとする空間。ドアを入るとすぐ目の前にお茶を飲みながら相談できるソファーが、そしてその向かいには美容院のような大きな鏡付きの椅子があります。これがケアスペース。アートメイクといえば、普通はベッドの上に寝た状態でケアするところが多いのに、こちらは座ったまま。これは院長のこだわりらしく、皆さんも話を聞いてみると、なるほど!と、うなずけるはず。くわしくは後ほど説明しましょう!
安心して任せられるオーナーが日本語OKのお店
◎幅広い層のお客さん!実績のある店なので、やってくるお客さんの年齢も、国籍も、職業もとっても幅広い!年齢は20~70代までと若い人からお母さん世代までにおよび、一番多いのは20~60歳前後の方。施術を行う先生は韓国のアートメイク第一人者である、サロンの前院長と10年以上供にサロン運営、スタッフとしてアシストを行ってきた方です。その第一人者の名声を守り引き継ぎたいと考え、前院長より技術や感覚を学んで来られたとのこと。また先生は日本語が堪能。更に完全にサロンを引き継いでからも、日々実力を維持し向上を図るため常にアートメイクの教育を受けていらっしゃるそうです。
-細かいライン&ナチュラルな仕上がり!普通、ケア用機械の針部分(ヘッド部分)は、針の本数が違うタイプがあるそうなんですが、こちらは細かく描ける3本針タイプを使って素早く色を入れることで、一つのラインが濃く強調されることなく、また素描のように細かくナチュラルなラインを描くことができるとか。また、より自然な仕上がりのために、1本タイプの鍼と交換して行うこともあります、ということです。
-流行に左右されないその人に合った眉に
お客様のご希望を伺いながら、流行に左右されない、ご本人の魅力を最大限に活かすラインを施しますので、後で自分で好みや流行に合わせてアレンジもしやすい仕上がりです。
-機械音がしない道具を使って不安感を緩和!
ラインを入れる道具には機械音が気にならない静かなタイプを使用しています。やっぱり機械音がすると、どことなく不安になるもの。こちらの先生のこだわりが感じられる部分です。また眉毛とアイラインなど施術時、殆ど痛みを感じないようになっております。
眉毛リタッチ、アイラインの施術直後
-アイラインは上下が基本!アイラインのアートメイクは基本的に上下セット。目の下のアイラインケアは自然に入れるのがとっても難しく高度な技術を要するそうですが、よーく見ないと分からないくらい、とーっても細くナチュラルに入っています。普段は下のアイラインは引かない、という方も自然でキレイな仕上がりを見れば納得するはず!
-こだわりの座った姿勢での施術!
人は普段顔を起こして生活しており、それが公の顔です。寝た状態では、眉の高さや表情が変わりますし、普段その顔を公に見せていません。それを踏まえて、メイクも起きた姿勢の顔に施すのがダンビの方針。座ったままの施術にはこのこだわりがここにあります。
◎男性にもオススメ!アートメイクは女性だけでなく、実際の経験として男性にもぜひおすすめだとか。男性はあまりメイクをする習慣がないと思いますが、眉毛一つで顔の印象がガラリと変わるので、例えば眉毛の薄い男性の方などは先生に相談してみてはいかがでしょうか?
◎衛生管理は基本中の基本!肌に直接あたる、ケア用の針。この針は、毎回一回用の清潔なモノを使うのがアートメイクの基本。もちろんこちらのお店でも一回だけの使いきり針を使用しています。その他の器具も全て紫外線消毒器で常にしっかり滅菌管理。
また使われる色素は人体に無害な天然素材を使用したもので、飲んでも大丈夫なくらいとか。これは安心して受けられますよね!
⇒予約した日時にお店訪問。お茶を飲みながら、ケアのラインを決定していきます。
お店にはサンプルの資料もいろいろとありますが、顔全体のトータルバランスを見ながら骨格に合わせて、色や形を相談して決めましょう。日本語可能なので、すぐ横で説明してくれるから安心!