ダンビアートメイクアップ(忠武路に移転)

ダンビアトゥメイクオッ 단비아트메이크업

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:marin65

口コミ掲示板アイラインの腫れについて

2013-07-13
7月11日に眉とアイラインでお世話になりました。
眉に関しては、本当に短時間で仕上がり痛みもありましたが満足いたしました。
しかし、アイラインについては大変な不満があります。
下ラインについては麻酔はしていなかったように思いますが…本当は上下麻酔対応ですよね?
施術はわたしにとってとても痛みがり、施術した翌日は腫れもあり翌日はメイクも出来なくてサングラスが外せませんでした。
今日で3日目ですが、まだ両目目尻と左目頭、また一番誰が見ても怪我?と思われるような右目下中央ラインの下が赤く醜いです。
心配なのは、施術でできた内出血はとれるのですか?
16日からは仕事もあり、どうケアしたらよいのか
今後の処置について教えて下さい。
 
訪問日:2013/07
コメント(全2件)

お店から

2013-07-15
marin65 様

アンニョンハセヨ~^^
お世話になりますhappy dambiです。

この度はダンビをご利用くださりありがとうございます。

アイラインの施術後の経過が芳しくないとのことで大変恐れ入ります。

アートメイクは皮膚の0.001mm下に色を入れる作業なので、
どうしても痛みを伴ってしまいます。
また、その痛みや色の入り具合や退色などは
体質や年齢などによって個人差がございます。

色が入りにくい体質の方の場合は通常より施術時間がかかるので、
血管が充血し、アイラインの場合は施術箇所の周りが赤くなることがございます。
そして、その充血が稀に広い範囲まで赤くなったり青くなるケースがございます。

充血しやすい体質の方は
脂肪性皮膚、乾燥皮膚、皮膚が硬いといった場合が多いのですが、
それでもたいてい3日から一週間くらいで充血もメイクの色も治まってまいります。
治まるまでは気がかりな日々をお過ごしになることとは思いますが
パウダリーメイクのアイシャドーでのお化粧は可能ですので対応をお勧めいたします。

今の状況が、赤みなどがあり大変ご心配なさっていることと思いますが
しばらくすると自然に落ちつきますのでご安心くださいませ。
もし、ご心配であれば抗生剤と消炎剤を三日間飲まれると
落ち着きも早まると思われますのでお勧めいたします。

また、麻酔の軟膏ですが。
アイラインの場合は上ラインには最初に必ず使用いたしますが、
下ラインは数秒で終わるので麻酔軟膏を使わないケースもございます。
軟膏が目の中に入ると問題になるので、麻酔軟膏を使うのには多くの配慮が必要で、
目の形などを鑑みて、
目の中に軟膏が入りそうな方の場合は下ラインには施さないケースが生じます。

眉よりもアイラインは粘膜への施術のためデリケートで、
今回marin65様には大変大きなご心配とご負担をおかけいたしましたが、
施術箇所は落ち着いてまいりますのでご安心いただきたいと思います。

改めて、この度は大変恐れ入ります。

もしも、今後もご来店の機会がございますようでしたら、
またそのときも精一杯臨ませていただきたいと思いますので、
よろしければお気軽にお尋ねいただければと思います。

それでは何卒よろしくお願いいたします。


アンニョンヒゲセヨ~^^
♣happy dambi ♣
 

marin65

2013-09-01
ご連絡が遅くなりなりましたが、心配していたアイラインの状況報告です。
7月11日に施術していただき、腫れや内出血についてご相談させていただきましたが、私の場合は内出血がかなり長い時間残ってしまい、ブラウン系アイシャドーでカバーしていました。
今は時間の経過とともにキレイになりましたので、ご安心ください。
眉については、リタッチしにまた伺いますね♪
でも、アイラインについてはうっすらと残っているので、書き足しをしていますが
痛みに我慢できたらきれいに入ったのかなと思うと残念です。
でも体質的に無理なようです…本当に残念!

痛みなくラインが入る方法を今後開発して下さいね。
では、また会う日までお元気で!