| 
                              
                                おはようございます
 
  一時は夕食はいつもケコギ、そんな時期もあったファンです。匂いが、と
 いうのは、店によると思います。どちらかと言えば鍋は初歩向き、いろんな
 調味料で肉の味がわかりにくくなるので、好きな人は「スユk」という茹で
 肉のそのままを選んで食べるようです。安い店だと1人前18000Wくら
 い、高級店では店にはいるとアジュマが大きなお盆に茹で肉をいくつか載せ
 てテーブルに来て、値段と部位を説明、その場で選んで切ってもらいます。
 Y大の先生のご招待で行った論山見洞(山+見で1文字)のサリチpという
 店での経験ですが、お腹が一番美味しいそうで20万Wの肉を4人でいただ
 きました。もちろん、一人用のトゥkペギのスープも出してくれますし、も
 う、最高でした。 以後、一人で注文できるスユkは何度も食べていますが
 匂いが気になって、という経験は一度もありません。できたら専門店で、召
 し上がってみてください>おおる 
  野菜もたっぷり、肉の中の肉、食感は、私の例えですが、鮭のかまの部分
 の裏側、胸鰭を動かす筋肉、わかりますか?あの、ちょっと色の違う、でも
 きめ細かく歯触りのあるあの肉、あれに近い感じを思い浮かべていただけれ
 ばぴったりです。ああ!!食べたくなってきました。
 
  なお、柔らかいのは、調理前にすでに圧力鍋にて加圧調理して、それから
 いろんな調理法で店に出すためです。そのへんの手間も、やや高めの値段に
 関係しているものと思われます。
 
 おとう  
                              
                             |