閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ワッタカッタ!

口コミ掲示板広蔵市場で知り合ったヒョンニムに連れて行かれました^^

2010-03-31
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

梨とよく混ぜ混ぜして・・・。

梨とよく混ぜ混ぜして・・・。 【料理・飲み物】 写真登録日:2010-03-31

現物を見ると、あらためて
すごい量でした。
指はおじさんの指です。

現物を見ると、あらためて すごい量でした。 指はおじさんの指です。【料理・飲み物】 写真登録日:2010-03-31

生肉が光っています。
夢か?現実か?

生肉が光っています。 夢か?現実か?【料理・飲み物】 写真登録日:2010-03-31

広蔵市場の刺身屋台で、意気投合した韓国人のおじさんと、
ユッケ、レバ刺し、センマイ刺しをはさんで仲良く日韓交流です。
このお店に入る数時間前に知り合った韓国人ですが、お名前、住所、会社、メールアドレス
本人がデカデカ出ているプリントアウトしたブログの記事までいただき、素性はよ~く知っています^^
おまけに奥さんに携帯から電話して、嫌がるつれあいと奥さんの挨拶もすみました。
帰宅が遅くなって、飲み屋から家に電話して友人に電話で会話させるのは、韓国も同じなんですね。

私は生肉は食べません。
つれあいも外国では生肉も生卵もたべません。
チョコチュジャンを出してもらい、センマイ刺しばかりいただきました。
うんうん、これは美味しい~♪
一緒に出されたスープ、これは韓国の「にこみ」ですね、これもいける♪
するとヒョンニムが、このおじさん自分をヒョンニム(兄貴様)と呼ぶようにつれあいに命じていました。
私が呼ぶとヒョンニムではオカシイのですが、オッパニムと呼ぶのでしょうか???
そのヒョンニムが、レバ刺しを思いっきりの笑顔で「ああ~ん」と私の口元に運んでくれます。
やれやれ仕方が無い、レバ刺し、ユッケともに飲み込みました。
臭味はありませんでしたが、正直食べなれないので感想は生の肉の味としか言えませんT T

ここユッケ通りは歩いても、私たちには縁が無いお店と思っていましたが簡単に覆りました。
市場での料理と人との出会い・・・ソウルの市場はやっぱりワンダーランドです♪
 
訪問日:2010/03