閉店・移転、情報の修正などの報告

「スンデクッパッ」ファン達をとりこにする、真っ白でマイルドなスンデグッはソウルで一番美味しい!とのウワサも!?

こんにちは!ソウルナビです。今日ご紹介するのは、韓国料理の中でもちょっとマニアックな部類に入る!?スンデクッパッが美味しいと地元で評判のお店!スンデとは韓国式の腸詰のことで、豚の骨などを煮込んでダシをとったスープに、このスンデとモリコギ(豚の頭の部分の肉)が具として入った料理が「スンデグッ」、そしてこれにご飯を入れたものが「スンデクッパッ」です。みなさんは試してみたことありますか?!^^ ナビにとっては特に好きな韓国料理の一つなんですが、今日ご紹介する「コフンスンデグッ」というお店はスンデクッパッ好きのナビが以前から通っているスンデグッパッ専門店。ある日お店の前を通りかかったらお客さんで賑わっているみたいなので入ってみたところ、他のお店とは明らかに何かが違う!?その美味しさの虜になって通いだしたという訳です。ところが後で調べてみると、現地のスンデクッパッ好きたちの間で結構有名なお店だったことが判明。そんなお店をみなさんにもご紹介しましょう!

◆◆建大入口駅近くの庶民的なお店◆◆

お店があるのはソウルの東部に位置する建大入口(コンデイック)。観光でソウルへ来る人々には多分馴染みの薄い地域ですが、この辺りには建国大学と地下鉄駅の周辺にいろんなお店や食堂、バーやスルチッ(お酒を飲むお店)などが集まり、学生や地下鉄沿線に住む人々が遊びにやってくるちょっとした地元の繁華街といった場所なんです。今日ご紹介する「コフンスンデクッ」は、2号線と7号線が通るこの地下鉄コンデイック(建大入口)駅から歩いて2分ほどの距離。賑やかな繁華街からはちょっと外れた路地にある小さなお店で、似たようなお店が3軒並ぶうちの向かって右端にあるのが「コフンスンデクッ」になります。入口ドアや看板に描かれた、カワイイ豚のキャラクターを目印にするといいかも~。
3軒並んだうちの、向かって一番右のお店

3軒並んだうちの、向かって一番右のお店

この豚さんが目印!

この豚さんが目印!

お店の前には、スープを煮込む大きなお鍋が

お店の前には、スープを煮込む大きなお鍋が

外から見てもすごく庶民的なこちらのお店、中も飾り気がなく、どこにでもありそうな地元住民たちが通うトンネ(町)の食堂といった雰囲気満々~。それでも小さなお店に所狭しと並べられたテーブルには、いつも地元のスンデクッファン達でいっぱい。スンデクッを好んで食べる年代や性別というと年配の男性が多く、こちらのお客さんもおじさんの割合が高いですが、大学が近いことと、最近は韓国のブログで美味しい店としてちょっと有名になったこともあってか、比較的若いお客さんもいるよう。また、こちらのお店には韓国では珍しいカウンターのテーブルがあるのが特徴!お一人様大歓迎ムード漂うカウンター席には実際に1人で来ているお客さんの姿が見られます。
ご覧のようにとっても小さなお店ですが、夜になるとこうやってお店の前にまでテーブルが~。そして実は、このお店のちょっと先に、別館(2号店)もあるんです。お客さんが多いので、小さなお店(本館)だけでは席が足らず、2年前にこの別館ができたとか。

こちらがお店の社長さん!12年ほど前に故郷である全羅南道の高興(コフン)からソウルへやって来て、ここにお店を開いたそう。お店の名前の「コフン」とは、やっぱり社長さんの出身地のことだったんですね~。全羅道(チョルラド)というと昔から食に関して有名な地方で、食べ物へのこだわりも相当なもの。その名前がついているだけで美味しそうに感じるのはナビだけ!?^^ 実際にナビも何度も食べていて、他のお店とは明らかに何かが違うと感じるスンデクッ(スープ)についてうかがってみたところ・・・詳しいことはやっぱり企業秘密ということで教えてもらえませんでしたが、スンデやスンデクッを長い間一筋に作っているから、というシンプルなお答えが。食にこだわりの強い故郷の味をそのまま守り続けている、ということなんでしょうネ。また、お店で使用している材料は、豚はもちろんキムチを作る材料やお米も全て国産。「庶民的」というコトバがぴったりなお店ですが、食材も安心して美味しく食べられるようにちゃんと気が配られているんですね~。
お店の入口ドアの横にはモリコギ(豚の頭の部分のお肉)やスンデが積まれたコーナーがあり、外に置かれた大きなお鍋で何時間も煮込まれたスープが次々とトゥッペギに注がれていきます。 お店の入口ドアの横にはモリコギ(豚の頭の部分のお肉)やスンデが積まれたコーナーがあり、外に置かれた大きなお鍋で何時間も煮込まれたスープが次々とトゥッペギに注がれていきます。 お店の入口ドアの横にはモリコギ(豚の頭の部分のお肉)やスンデが積まれたコーナーがあり、外に置かれた大きなお鍋で何時間も煮込まれたスープが次々とトゥッペギに注がれていきます。

お店の入口ドアの横にはモリコギ(豚の頭の部分のお肉)やスンデが積まれたコーナーがあり、外に置かれた大きなお鍋で何時間も煮込まれたスープが次々とトゥッペギに注がれていきます。

◆◆真っ白スープのスンデクッパッ◆◆

それでは、お待たせしました!!こちらが多くのスンデクッパッファン達のココロをひきつけているスンデクッパッです~!スンデクッパッとはスンデ(韓国式豚の腸詰)やモリコギ(豚の頭の部分のお肉)の具が入ったスープに、ご飯を加えてクッパッ(汁ご飯)にしていただく料理。スープは豚でとったもので、白っぽい半透明の色をしていることが多いんですが、こちらのお店のスンデクッ(スンデスープ)は真っ白なミルク色!これがと~ってもマイルドで奥深いお味なんです。豚でとったスープ、なんていうとニオイとかは大丈夫なの!?と思っちゃいますが、その点も大丈夫^^ もちろん豚特有の香りはしますが、特にスッキリさっぱりしているのに、あとからじんわりと旨みがが伝わってくるような不思議な感覚。スンデとモリコギもしっかり入っています!
付け合せのおかずはキムチとカットゥギ(大根キムチ)、そして生の青唐辛子にニンニク。キムチはホントに家庭で浸けたキムチの味がします。お店の社長さんにうかがってみると、「もちろんキムチも手作りよ!田舎で浸けているものなのよ~」とのこと。ちなみに青唐辛子はとっても辛いのでご注意を!
実はそのままでも美味しいこちらのスンデクッ。塩味をちょっと加えただけで十分に美味しくいただけるのですが、現地流にいただくならいろいろ薬味を加えて自分好みの味にしちゃいましょう^^テーブルには、このスープに加えるためのタデギ(味付け用唐辛子味噌)、刻んだネギと青唐辛子、塩、コショウ、そしてトゥルケ(エゴマの粉)が備え付けられています。それらにプラス、テーブルに運ばれてくるセウジョッ(アミの塩辛)でお好きな味付けに調節。セウジョッまたは塩、コショウ、ネギは辛いものが苦手な方でも必ず入れると美味しくいただけます。辛いものが大丈夫な方は、タデギや青唐辛子もぜひ入れてみてくださいね!ちょっとだけならそんなに辛くなりませんよ。トゥルケはちょっぴりクセがあるのでお好みで。ネギは嫌いでなければたっぷりと!
セウジョッは塩味が強いのですこしずつ加えて

セウジョッは塩味が強いのですこしずつ加えて

刻みネギはたっぷりどうぞ!

刻みネギはたっぷりどうぞ!

ちょっとクセのあるトゥルケはアクセントに

ちょっとクセのあるトゥルケはアクセントに

タデギを入れると味にパンチが出ます。

タデギを入れると味にパンチが出ます。

青唐辛子は爽やかな香り付けにも

青唐辛子は爽やかな香り付けにも

セウジョッが苦手な場合は塩もあり

セウジョッが苦手な場合は塩もあり

そして、クッパッ(汁ご飯)といっても、もとからご飯がスープに入っているわけではなく、別に運ばれてきたご飯を自分でスープに入れてクッパッにします。最初は味を見ながらスープとご飯を別々に、そのあとご飯を入れてしまうのがおススメ!

◆◆一杯やるなら、スルグッ&モリコギで!◆◆

スンデクッパッはご飯ものとしていただくお食事メニューだけれど、お酒のおつまみにぴったりなメニューもあり!それがこちらの「スルグッ」と「モリコギ」。まずスルグッとは「お酒のおつまみ用汁物」という意味で、実はその中身はスンデクッとほとんど全くいっしょ。ただ、ごはんは付いておらず、数人で食べることを前提にしているので、その量はたっぷり!中に入ったモリコギやスンデも一層たっぷりです~。
スルグッ

スルグッ

モリコギ

モリコギ

スルグッはスンデクッパッを食べる時と同じように、ネギやタデギを加えて好みの味付けに~ スルグッはスンデクッパッを食べる時と同じように、ネギやタデギを加えて好みの味付けに~ スルグッはスンデクッパッを食べる時と同じように、ネギやタデギを加えて好みの味付けに~

スルグッはスンデクッパッを食べる時と同じように、ネギやタデギを加えて好みの味付けに~

準備が整ったら、焼酎でカンパーイ! 準備が整ったら、焼酎でカンパーイ!

準備が整ったら、焼酎でカンパーイ!

「モリコギ」には頭や耳、タンなどいろんな頭部のお肉と、レバーのスライスが入っています。キレイに下処理されているので安心していただけますョ。コラーゲンたっぷりで美肌効果も^^ セウジョッやお塩に付けたり、味噌を付けたニンニクと一緒にいただくのもグッド。また、これに手作りのスンデも加わった「モドゥム」(盛り合わせ)というメニューもあり。
スンデクッパッの美味しさの評判はもちろん、おつまみ用のスルグッやモリコギも量がたっぷりで本格的、そして深夜の2時まで営業しているということでお酒をメインにやりにくる人も多く、昼も夜もいつでもお客さんでいっぱいのこちらのお店。スンデクッというと、スンデの見た目やイメージでちょっと抵抗がある、という方も、地元のファンが多い、そしてスッキリしているのに味わい深いスンデグッを一度試してみるのもいいかもしれませんョ。夏は汗をかきながら、冬はじんわりと温まりながら、栄養やコラーゲンもたっぷり入ったアツアツのスンデクッをいただいてみては!?以上、ソウルナビがお伝えしました。

記事登録日:2009-10-13

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    nimo131201

  • photo

    nimo131201

  • photo

    nimo131201

  • photo

    テジカルビ

  • photo

    テジカルビ

  • photo

    テジカルビ

ページTOPへ▲

主なメニュー

単位:ウォン

イチオシ

スンデクッパッ

豚の腸詰め入り汁飯

순대국밥

5,000

イチオシ

モリコギ

豚の頭の部分の肉

머리고기

中8,000
大13,000

イチオシ

モドゥム

盛り合わせ(モリコギとスンデ入り)

모듬

18,000

ネジャンタン

モツ入りスープ

내장탕

6,000

スルクッ

おつまみスープ

술국

中8,000
大13,000

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2009-10-13

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供