閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:おとう

Q&A掲示板他の人気店もそうですが、すいてる時間に行きましょう

2006-06-12
>この夏休みに、初の韓国旅行を計画しています。女性の一人旅です。韓国語は、まったく分かりませんが、ぜひ 土俗村で食事をしたいです。韓国内でも、とても人気のあるお店だそうなので 地元の人と相席ということもあるのでしょうか?(嫌日の人だったりしたら辛いです。)一人で行かれた方、様子を教えていただきたいです。アドバイスもありましたらよろしくお願いします。

>[ チョコピー様 Wrote ]-------------------------------------

 こんにちは

 私も、だいぶ前になりますが、1人で行きました。いくつもの部屋があり、部屋ごとにまた、卓数がちがうようです。韓国人にも人気の老舗ですし、日本のうなぎ屋のごとく、韓国の夏はサムゲタンの時期でもありますので、稼ぎ時です。 やはり混む時間に行けば、儲からない1人客は店にとってはマイナスですので、正直な韓国人、嫌がる対応をすることもあるかも。

 こちらも、どうせなら、気を使わずに美味しく食べたいですから、早めの、すいている時間に訪問してはいかがでしょう?

 私のときは入ってすぐ右手の小部屋。3,4卓の場所で、1人で食べさせてもらえました。しかし同室のお客さん、明らかに昨夜から一緒に過ごしたような日本人アジョシと韓国人女性のカップルの「遅い朝食」だったようで、私が日本人1人客とわかると、なんか、あっちの方向いて恥ずかしそうに小声で話しながら食べていました。「日本人はなるべく一緒の部屋に」というのが、もしかしたらあるのかな?とも思いました。

 サムゲタン、ちょっとここ、高いけど、濃厚なスープで、美味しいですよ。じゃ、楽しい韓国を!

おとう

追加:「土用の丑の日」のような「三伏」という、サムゲタンを食べる日があります。この日は、日頃はサムゲタンなど出さない食堂でもサムゲタンを臨時メニューにし、また専門店では大行列になるという話です。可能であれば、この日は、避けたほうが良いのではないかと思います。とにかく、韓国の夏の味=サムゲタン、という感じですので。

 カレンダーを見たらば、今年は7月の20、30と8月の9日でした。三伏のそれぞれ、初、中、末の日です。 
訪問日:2006/06/12