閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:yumecha

口コミ掲示板たいして美味しくなかったです。

2010-11-25
12:10頃に到着すると、けっこう並んでました。韓国語が飛び交っていたので皆さん地元の方かな?それでも5分ほどですんなり席へ案内されました。

注文して10分ほどで料理が来ました。サムゲタンは今回初めて食べたのですが…うーん、こんなもんなのかなあ?というのが正直な感想。味に奥深さも感じないし…塩加減がどうとかいうレベルじゃなく、特に美味しいとも思いませんでした。サムゲタンに憧れが強すぎたのだろうか、と悩みましたが、それ以前に鶏肉特有のダシも出てないような…入っていた人参の味だと思うのですが薬草くさくてイマイチでした。

一緒に食べたキムチ2種も、なんか表面は赤いけど浅漬けみたいで味がない。南大門メサのフードコートで食べたキムチのほうがずっと美味しかった。

量がかなりあるのでお腹はふくれますが、美味しくもないので幸せな気持ちになれず。これで14000ウォンは高い気がしました。店内はかなり賑わっていましたが日本語がかなり聞こえたので、観光客相手のお店なのかな…という気も。話題の店なので一応行ってみたもののはずれた気がしました。 
訪問日:2010/11
コメント(全3件)

ruru

2011-02-07
yumechaさんへ
初めてサムゲタンを食べられたようでおいしくなかったとの事ですが、個人的にはソウルや日本でも食べましたが、ここ土俗村が味でも雰囲気でも一番だと思います、韓屋を増築しながら建てていっているので奥に伸びて敷地がずっとあり、かなり客席数も増えていますし、地元の方も多いので季節を問わず長い行列がいつもできています。yumechaさん、塩やキムチで味付けされましたか?国内等で食べるのと違い、味はほとんどなく、確かに中に詰め込まれているナツメやニンジンは漢方の成分が強いのであまりおいしくなく、私はいつも残しますが、テーブルにあるお塩やキムチで調整しながら食べると、煮込んだ鳥の独特の味がスープにしみ出ていて他に追随を許さないおいしさですよ!地元の人は小皿に肉を少しずつ取り出し、塩をつけながら食べていました。小さい鳥一羽なので小骨は仕方ないです。地元の方はローストチキンを注文されている方が多いようですね。キムチはフードコートでだされたものより本格的であのようなあっさりした味が大量生産品ではないふつうの韓国のキムチの味だと思います。給仕のおばさんたちはみな忙しいので、よくはっきりものをいわれる、韓国人の方どうしでももめたりしていますが、日本人の団体客であってもマナー無視で困らせないようにしたいものです。 

諸葛亮

2011-02-07
私自身はとても美味しく頂いた店で、クチコミでも評価は高いようですが、それでも何度か「美味しくなかった」との書き込みも見ました。本当に、食の好み感じ方は様々です。正直な感想でしょうし、これも貴重な情報だと思います。ただ最後の「観光客相手のお店なのかな…」との疑問に関しては、そうではないと思います。この店を初めて訪れたのは1998年でしたが、当時から地元客で賑わうお店でした。韓流後は雑誌等に取り上げられる機会も増え、日本人観光客も増えましたが、相変わらず地元でも人気のあるお店であると感じています。 

yumecha

2011-02-16
>コメントくださったお二方

もちろん塩やキムチで味の調整はしてみました。だけど塩加減とかそういう問題とは思えませんでした。まあ美味しいと言う方の投稿もかなり多いので、個人的な好みなのかも。

日本人はたしかに多かったですが、集団で騒いだりフラッシュばしばし焚いて写真撮っていたりでとても恥ずかしく思いました。観光客もマナーはわきまえるべきだな、と本当に思います。