1回目で「ブラボー!」と叫んでここの掲示板にレポートした
私。
…すみません、4月中旬に2度目、行ってしまいました。
今回は私を含めて4人でした。(うち2人は未経験)
今回は時間が遅かったのか(21時以降)2階は閉まっていて、
1階でした。
例によって料理は醤油漬けしか頼まなかったのですが、やはり
美味しかったです。嬉しくて嬉しくて、「チョンマル
マッシッソヨ〜」の連呼状態で食べてました。
前回頼まなかった、単品の「ごはん」を今回はしっかりと
オーダー。
そしたらアジュンマがやってきて、ごはんをもってくるなり
「ちょっと待ってて」という合図。
何かと思って待っていると、なんとあのケアルピビンパッの
ご飯がない状態(味噌、海苔、ごま、ごま油等が入っている)の
お椀を持ってきて、そこに私達の頼んだ単品のご飯(1人分)を
入れて、アジュンマ自ら混ぜてくれました!
そう、なんとサービスしてくれたんです。
(ケアルピビンパッ単品って、美味しいけどちょっとお高いです
もんね(^^;))
嬉しかったです〜〜(うるうる)アジュンマ、本当にありがと
う!
未体験の友達は、美味しさにあさっての世界に行ってました
(笑)。
もちろん味噌のついたカニの甲羅にご飯を入れて食べました。
こっちはこっちで文句なしに美味しいんだけど、海苔やごまが
入るとやはり絶品ですね!
後日、一緒に行った友達とチャットにしたときに判明したのです
が、この時のあまりの美味しさに未経験の友達のひとりは、実は
まぢで泣いたんだそうです。
そんなに感動してくれるなんて、未体験の(しかも初訪韓(笑))
友達を強制連行した甲斐がありました。
先日は、親子で2泊3日の韓国旅行に行くという友達にまで、
この店を紹介してしまうていたらく。
「ソウルの観光地を紹介して」という要望だったのに(爆)。
かえすがえすも私はこのお店のマワシモノではありません。
念のため(^^;)。
次は他のメニューも試してみたいです(^^)。
韓国人(らしき)のお客さんは鍋を注文している人が多かったで
すね。
ちなみに、4人でこの他にビールと焼酎、百歳酒を頼んで、
1人3000〜4000円くらいでした。
|