miumiu様はじめまして!
レスが付かないのが、ちょっと不思議なんですが・・・
カンジャンケジャンが苦かったとの事ですが、私は7,8回程このお店でカンジャンケジャンを食べましたが、過去に苦かったという記憶はありません。
むしろ、蟹の味噌で甘いという感じだと思います。
甘いといっても、醤油漬けなので、『醤油がらい』と思われる方もいるかと思います。
(実際、この掲示板でも評判の『眞味食堂』の蟹と比べると、こちらのカンジャンケジャンが、より『醤油がらい』という感じになるのでは無いでしょうか?
ですので、苦いのがデフォルトと言う事は無いと思います。
カンジャンケジャンの作り方を知らないのでなんとも言えませんが
『苦かった』という点から推測するに、死んだ蟹を醤油に漬けた?という、あくまでも私的な憶測をしました。
理由は?というと、以前に北陸でズワイガニを土鍋で茹でて食べた時に自分のは、綺麗に茹で上がったのですが、相方のは?というと、甲羅の所々が黒くなって、身を食べても苦くて、味噌も食べれた物では無かった時がありました。
後日、水産関係で働いている知人に聞いた所、「それは死んだ蟹を茹でたね。」と即答でした。
「自分のも死んでたよ?」と言ったら、「蟹が勝手に死んだ場合はそういう風になるんだよ。お前のはお店の人が出す直前にシメタ奴だな。」という答えでした。
シーズンじゃないと苦い?という勝手な憶測もありますが、蟹に詳しくないので、分かりません。
長くなりましたが、苦いのはデフォルトではないと言う事以外は、私の勝手な憶測です。
1年ぶりに訪韓されるとのこと、蟹が苦いか美味しいかはその時の運になってしまうかとおもいます。
(そう言う事があってはならないのですが、現実過去に経験されていらっしゃるので・・・)
今回の旅行で行かれるのかどうかはわかりませんが、美味しいカンジャンケジャンにありつけるといいですね!
長々と個人の勝手な憶測を書き込みいたしました。
良い旅を〜!(時間が許すなら、『眞味食堂』をお奨めします。)
|