>テジです。
>良味屋にコッチャンクイをくい?に行きました。
>「訪問された日時をお書きください。」
>⇒はいはい!1/6の20時頃です。
>で、念願だった良味屋(プサンの名店オマッチッより美味しい?
>と評判の)で、人気のメニューのヤンニョムに漬け込んで炭火で
>焼き上げるコッチャンクイ(いわゆるホルモン、ヤン(ミノ)・
>テッチャン(大腸)・コッチャン(小腸))の3種類を各1人前
>ずつ4人でいただきました。
>なるほどやわらかく、臭みなく美味しかったです。
>(残念ながら、テジ的にはオマッチプには及びませんが)
>テジの他は女姓軍三人(アメリカから参加されたrokotangoさん、
>ポジャギさん、Sofiaさん)でしたが、三人とも美味しいを連発
>してました。
>落ち着いてゆっくり出来る2階の座敷でいただきました。
>なぜか、カルビが品切れしていたので、ここは3種ホルモンを
>再度オーダーするか迷いましたが、1人前の量が少なく、その割
>には値段がやはりちょと高めということで止め(焼肉は、この後
>鐘閣のノンブネに食べに行きました)、冷麺2種(へたな専門店
に負けないムルネンミョンとビビンネンミョンでした。)を新たに
>注文して、オーダーストップとしました。
>余談ですが、コッチャンクイを焼いてくれたアジュンマが
>フレンドリーで、大いに盛り上がって楽しい時間を過ごすことが
>できました。(ここのアジュンマにテジもオッパと呼ばれました
>(^_-))
>で、勘定したのですが、何となく高めに感じました。
>さすが、ソウル在住のSofiaさんも、その点を感じられ、お店の方
>に確認してました。
>結局は、次へ行く事が決まっていたので、何となくそれで、収まっ
>たのですが、あとでよくよく考えてみたら、最初、オーダーした
>カルビ1人前(なぜか、売り切れでオーダー中止)がやはり加算さ
>れていることが分かりました。
>多分、お店の単純なミスだとは思いますが、やはりきちんと、自分
>で計算しておくべきだったと久々に?反省しました。(^_^;)
>勿論、味には関係ないことですが・・・。
>話は変わりますが、
>皆さん!プサン行かれることありましたら、
>何はなくてもぜひ、オマッチッの絶品ミノ&丸腸を食べてみてくだ
>さい。強力にお薦めします。
>http://www.pusannavi.com/food/restaurant.php?id=47
>ではでは。
>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
テジおっぱ〜!(笑)
このお店のアジュンマ、韓国では珍しく愛想がよくて、トークが
イケてて楽しかったですね〜♪
テジさんのことを「オッパ〜!」、あたくしのことは当然ながら
「アガシ〜!」とか言っちゃって。
でも、あたくしに「何歳?」と聞いたとき、テジさんは何故「そ、
そんなキケンなこと聞いちゃいけない!」ってアセッたんでしょ
うか?
あたくし、堂々と答えましたわ、「18歳!」って。
アジュンマ、バカ受けしてたけど、失礼よね〜。
ま、がさつなわりに、焼き方が丁寧で感激しましたけど。
最初は網一枚で強火で、焼けて来たら網を二枚重ねたり、二枚目
の網を斜めにしたりと、網の使い方で火力を調節してね。
あたくしたちが食べたヤン(ミノ)はトゥギャンとかいう、一人前
18000Wのだったのでしょうか。
アジュンマが最初に取り分けてくれたヤンはすごくおいしくて、
「おいしいっ!」を何回か言いましたけど、テッチャン、コッチャ
ンと箸を進めるうちに、あたくしは「たいしたことないな〜」と思
っちゃいました。それほど柔らかくもなく、み〜んな同じ味付けだ
から飽きちゃった。
だから、おいしいは連発してませ〜ん☆
心の中で「やっぱ牛の焼肉とホルモンは日本のほうがおいしいな
〜。あ〜、渋谷の『ゆうじ』のホルモンが食べたいっ!」と思って
いたのです。スンマセン。
冷麺と愉快なアジュンマと落ち着く雰囲気は当たりでした。
|