| 投稿者 | トピック | 投稿日 | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | がちゃみ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:がちゃみ |  
                            |  五味子茶美味しい‼
 | 2015-05-28 |  
                            | 歩き疲れてここで1人で休憩しました。
店内には1人の方もいたので居やすかったです。
 とっても暑い日なのにここはとても涼しかったです!
 五味子茶を初めて飲みましたがアセロラみたいな感じで美味しかったです‼
 1人旅には優雅なひとときでした(*´ω`*)
 また行きたいです★
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ウムサン 
  
掲示板 100件コメント 30件アルバム 85枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:ウムサン |  
                            |  優雅なひと時
 | 2012-06-23 |  
                            | ここはのんびりとお茶を楽しめます。
お庭を見ながら飲みたかったのですが、あいにく席が空いてなく。
 仕方ないナァと思いましたが、お店の人が「席が空いたから移動していいよ」と言ってくれたので、窓側の席に移動できました♪
 
 今回は人参のお茶を。
 身体に良さそうなんで、中に入ってた人参も食べちゃいました。
 これって食べてもいいのかしら?(笑)
 
 まったりと旅の疲れを癒しました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ucouko 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ucouko |  
                            |  楽しめました!!
 | 2012-02-15 |  
                            | このあたりにはたくさんのお茶屋さんがありますが、
数ある中でここを選んで良かったです。
 
 五味子茶とカリン茶に餅菓子のセットを注文しました。
 どれも美味しく、母とニッコリ。
 
 また運よく、オンドルの席に座れたので冷えたからだを
 オンドルであたためてもらうことができました。
 
 今度は暖かい時期にテラスでお茶をしてみたいです。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ゆづる 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ゆづる |  
                            |  また行きた~い
 | 2012-01-18 |  
                            | 趣きのある素敵な建物のお茶屋さんです。
極寒でなければテラス席も気持ち良さそう^^猫が昼寝してました。
 
 少々食べすぎていたので、消化促進に効くとゆう梅茶をチョイス!!
 おいし~い!!五味子茶に比べるとシンプルだけど超ハマりました^^
 おまけのユグァも素朴で美味しい。生姜風味?
 また飲みに行きたいです。
 今回いただいたテーブルにはたくさんの感想とかのメモが飾られていて
 少し雰囲気に合わなくて残念だったので、次回は奥のお座敷がいいな~
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ぬいぬい 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ぬいぬい |  
                            |  値段あがってました。
 | 2011-11-14 |  
                            | 11月3日にこのお店に行ってきました。
スジョングァとシッケを頼んだのですが、ナビのメニュー表をプリントしていって、
 12000w出したら、14000wだと言われ、取りあえず払ってレシートを見てみたら、
 両方とも6000wから7000wになっていました。
 他のものも、アップしている可能性があるので、御注意を。
 
 スポット概要のスジョングァを見ると、4000wの時代もあったようですが、
 その頃から2倍になりそうな勢いですね。。
 
 雰囲気もよく、味も美味しかったですが、平日にも関わらず人が多く、
 値段も手ごろとは言えず、1度行けばいいかなぁという感じでした。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | paranpada 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:paranpada |  
                            |  本物は、すっごくおいしい~!!
 | 2011-11-04 |  
                            | 5年前も旅行で、寄りました。
ただ、その時は韓国の知り合いと一緒で、「韓国人は伝統茶は飲みません」と言われ、飲むことができませんでした。
 今回は、韓国の知り合いとは行動しなかったので、飲んできました~
 
 私は、スジョンガを飲みました。
 スジョンガもよかったのですが、一緒にいった人が、五味子茶を頼んだので、味見をさせてもらいました。
 今までインスタントの粉末で満足してましたが、味が全然違って、本当に五つの味を感じられるようで、とってもおいしかったです。
 もう、粉末のお茶は飲みたくなくなりました・・・
 
 5年前行ったときは、門を入ってすぐ右手には、庭しかありませんでしたが、右手にも建物が建っていてお茶が飲めるようになってました。
 写真には載せてませんが、東屋もあり、そこで飲みました。
 とっても雰囲気もいいところです~
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | うらちゃん 
  
掲示板 118件コメント 181件アルバム 426枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:うらちゃん |  
                            |  五味子花茶(オミジャファジャ)をオススメします
 | 2011-08-21 |  
                            | お店の雰囲気は記事のとおりです。秋は最高でしょうね。
 さて、五味子茶(オミジャチャ)を飲むなら、五味子花茶(오미자화채:オミジャファジャ)を
 オススメします。ナビのメニューには載っていませんが、7,000ウォンです。
 オミジャチャの中に果物が入って(浮かんで)いて季節感があります。
 西瓜(スバ)と真桑瓜(チャメ)が入っていました。
 
 韓国の友人も一緒に行きましたが、良い店を紹介してくれてありがとうとお礼を言われました。
 うどんこんさん、素敵な情報をありがとうございました。(^_-)☆
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ゲスト 
  
掲示板 56件コメント 157件アルバム 94枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:ゲスト |  
                            |  何度も行っています。
 | 2011-07-21 |  
                            | 晴れた日の暗闇迫る夕方は最高です。
雰囲気がいいですので,デートに最適でしょう。
 屋外のテーブルに座った場合は,料金が先払いになるので注意しましょう。
 
 いつも五味子茶(写真のアセロラドリンクのようなもの)を飲みます。
 今回はスイカとメロンが入っていて,これまた美味しかったですよ。
 
 普通のコーヒーなどもありますが,せっかくの韓国ですので,韓国独特のお茶を
 雰囲気の良い店でたしなむのがいいと思います。また行きます。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | maya0413 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:maya0413 |  
                            |  ほっと出来る場所
 | 2011-07-06 |  
                            | お茶は、名前忘れてしまったけど甘くて美味しかったです。
お餅は売り切れ(T_T) 揚げ菓子(だっけ?)はてんこもり。
 歩き疲れてやっとたどり着いたせいか、とってもリラックスしてのんびり過ごせました。
 今度は暖かい季節に行ってみたいです。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | nokotan 
  
掲示板 2件コメント 1件アルバム 1枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:nokotan |  
                            |  素敵なお店でした♪
 | 2010-11-25 |  
                            | 11月18日に行ったのですが、人も少なく静かで素敵なお店でした♪
 しょうが茶と五味子茶を頼みました。
 子供が頼んだのは季節限定で来月からと言うことでそこから何にしようか
 悩んでると、お兄さんも心配な感じでこれはとか一緒に悩んでくれて
 とても親切でした。時間掛けてごめんなさいって感じです。
 でもが心が温かくなりましたよ♪
 
 しょうが茶もかなり濃いお味で体が温まりましたし
 五味子茶も酸味がきついですが慣れるとおいしく感じました♪
 
 一緒におもちのセットを頼んで食べましたが
 素朴な味わいでおいしかったです♪
 
 また訪れたいと思うお店でした^^
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | yuka2926 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:yuka2926 |  
                            |  結構にぎやかです。
 | 2010-10-19 |  
                            | 午後1時半頃に行きました。時間のせいかもしれませんが、お店は韓国語、日本語両方の話し声で賑やかで、「静かなティータイム」という雰囲気ではなかったです。でも、一人だったのですが、割にのんびり座っていられました。
お店のお兄さんたちはキビキビしてて、オーダーもスムーズですし、お茶もすぐ出てきました。五味子茶は初めて飲みましたが、おいしいですね。一緒に頼んだユグァ(揚げ菓子)は一人で食べるには量がありました。根性で全部食べましたが。
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ubiru28n 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ubiru28n |  
                            |  歩き疲れた時にピッタリ!!
 | 2010-07-08 |  
                            | 7月5日に主人と伺いました。
梅雨時で雨を予測していたのですが、真夏を思わせるようなカンカン照り!
 あちらこちら散策し、仁寺洞に着いた時にはちょっとバテ気味・・・
 そんな時にこちらのお店に入りました。
 主人は冷たい梅実茶(メシルチャ)を注文し、「抜群においしい!」
 と言っていました。
 私は冷たい五味子の茶(オミジャチャ)に季節の果物が入っている物を
 飲みました。冷たくて、粉末のオミジャチャにはない、フレッシュな
 口当たりの良さで大満足!!
 また、近くに行った時には寄らせていただきたいと思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | りんごろう 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:りんごろう |  
                            |  開店時間について
 | 2009-10-17 |  
                            | あたしの持っているガイドブックでは、こちらの開店時間は9時です。
ソウルナビさんの情報では10時になっています。
 どちらが正しいでしょうか?
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | みこ 
  
公開お気に入り 1件掲示板 17件コメント 36件アルバム 1枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:みこ |  
                            |  ゆっくりできる素敵な店内です
 | 2009-09-05 |  
                            | ほっこりできて、素敵な雰囲気の店内です。
お客さんは、長い事お茶を飲みながらお話したり、のんびりしたり。
 少し奥に入り込んだ所にありますが、風情があっていいですよ・・・
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | pipipipipipi 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:pipipipipipi |  
                            |  最高です
 | 2009-08-24 |  
                            | とにかく趣のある建物だし、歩き疲れた時にお邪魔するにはもってこいです。
ほっとできる雰囲気で、ゆっくりとお茶をする時間はとっても最高でした。
 「韓国」って感じがばっちりでお庭で何枚も撮らせていただきました。
 お茶もいろいろな種類があってとても楽しめました。ただ、ここでは韓国茶が買えないってのが少し残念でした。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | you2 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:you2 |  
                            |  耕仁美術館伝統茶院 最高!!
 | 2009-04-10 |  
                            | 4/9に行って来ました。
一度伝統茶を経験したく足を運びました。
 お庭には、白の木蓮と桜の花が咲いて、お天気もよかったので
 最高に気持ちのいい時間を過ごせましたよ。
 又是非来店したくなる場所です。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ちっち君 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ちっち君 |  
                            |  耕仁美術館伝統茶院
 | 2009-01-18 |  
                            | 1/25から妻と二人でソウルへ行きます。
伝統茶院へ行きたいのですが、ガイドブックなどでは
 旧正月は休みになっています。
 過去の書き込みを確認すると昨年は営業していたよう
 ですが、今年の旧正月は営業されてますか?
 お手数ですが、宜しくお願い致します。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | れんぽこりん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:れんぽこりん |  
                            |  [耕仁美術館伝統茶院]1月6日夜行きました
 | 2009-01-08 |  
                            |  ソウルに来ると寄るのが、仁寺洞とこの伝統茶店です。7時半に、以前にも食べた事のある近くの店で韓式定食を予約していましたが、暗いのと地理不案内なので、日本語堪能なお姉さんに教えてもらいました。甘いお茶で毎食辛い物ばかり食べていた胃腸が、少しホッとしました。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | Kao−P 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:Kao−P |  
                            |  [耕仁美術館伝統茶院]生姜茶が最高!
 | 2008-11-03 |  
                            | 生姜茶がピリピリと辛くて最高に美味しかったです。 あまりの美味しさに買って帰りたかったのですが、残念ながら売ってないとの事。 近くのお茶屋さんで仕方なく買った生姜茶は、美味しかったけどピリピリ感がなくて物足りない感じでした。 辛いものが好きな方には、オススメです♪  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | さくまさんた 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:さくまさんた |  
                            |  [耕仁美術館伝統茶院]
 | 2008-09-08 |  
                            | 秋夕の9月13.14.15日は開店してますか?  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
         
返信する
削除依頼削除依頼