ヒュンダイ レジデンス ソウル

ヒョンデレジドンス / ヒョンデレジデンスHyundai Residence Seoul현대레지던스

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:サンキュウ

Q&A掲示板[RE] :お気になさらずに・・・

2007-07-07
>>>[ みん様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>何回も泊まっていますが屋上は出たことがありません。
>>眺めはいいそうですが・・・
>>
>>私も喫煙者です、室内は全室禁煙ですが、部屋の窓際にオンドル(スチーム)の機械室があります(木の扉)私はそこに灰皿代わりの水を入れた紙コップを使用しています。
>>紙コップはレジデンス横の駄菓子屋みたいなお店で、水やジュースを買うときにサービスでもらいます。
>>面倒でなければ廊下に喫煙所があります。
>>
>>キッチンの換気扇下で吸う人がいるようですがやめた方がいいですね。
>>臭いが結構残ります。
>>
>>屋台は中部市場の中にあります、東大門や南大門、明洞、梨泰院などの屋台はボッタクリや思いのほか高い料金が請求されたりしますのでやめた方がいいと思いますよ。
>>
>>中部市場の屋台は市場の人もよく利用するようで、夜早い目に閉まりますが安いです。
>>
>>ところで私はテジのむさくるしいおっさんです、今回は大阪の韓国好きの友人と同行しています。
>>よろしかったら17日夜、民俗酒場あたりでよかったらご案内しますよ、私たちはいつも安酒場に行きますので・・・
>>
>>あっ!
>>大事なアドバイスを忘れていました、低い階(5階〜8階くらいまで)は窓を開けると蚊が入ってきます、(どうかすると窓を開けなくても)殺虫剤は置いてありますが、チェックインの時できるだけ上の階をリクエストした方がいいです。
>
>>[ サンキュウ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>早々にホテルを予約して頂いた会社に御願いのメールを入れました。
>明日返事がくるといいのですが。
>フロントでも融通は聞くものなんでしょうか??
>正直他の会社、ナ○さんもなんですが、土曜日は殆どの会社が満室でお部屋を取れない状態だったんですが、私が御願いした会社は対応もすばやくわざわざホテルへ電話で交渉してくださったんです。
>でも、私自身聞いてよかったです!
>肌が弱い方で、幼少期は虫に前進刺されて熱が出たり、夏場は皮膚科に通うのが・・・というよりも殆ど?
>通年行事みたいなもんでした。
>
>ですから、蚊が入ってきてしまうようなお部屋は避けたいので交渉したいと思います。
>
>
>屋台のお話もお聞きしてよかったです。
>私は一応3世なのですが、全く韓国語は話せません汗
>ソウルには親族も居ますが、通訳を介してやメールが主になってしまいます。
>勉強はするつもりで、やる気満々ですが、今は時間がなくって・・・
>サンキュウさんはよく韓国にいらっしゃるんですか??
>ご友人の方もかなり常連さんなんでしょうね。
>
>色々是非教えて下さい。
>
>すみません、本当にビギナーなんです汗
>
>そんなご一緒なんてご迷惑を掛けるだけですから・・・^^;
>本当にご親切に有難う御座います。
>この辺りにいるよ!と言って頂けたら伺います爆
>しかし。。。つけるでしょうか・・・お店まで。
>
>私が近いうち日本で韓国伝統舞踊を習う予定なんですが、
>小さい頃良く祖父母に身に連れて行ってもらってたんですが、久しぶりに拝見したいのですが、そういう韓国の扇の舞など拝見できる会場は1箇所、有名なあそこしかないんですか??
>サンキュウさんになんだか全て質問してしまって、すみません。。。

>[ みん様 Wrote ]-------------------------------------

みんさん、おはようございます。

現代レジデンスのまん前に公園があり、そこそこの高い木もあります。
蚊はそこから来るのだと思います、レジデンスの部屋に入ったらオンドルの機械室の扉と窓に備え付けの殺虫剤をシューッとするだけでも効果あります。

私は仕事も含め年間10〜12回くらい韓国に行きます。
ハングルは読めますがすべての単語の意味はわかりません、会話は片言程度で話すのはそこそこ、聞く方は簡単な単語以外ほとんどダメです。
私もちゃんと勉強をしたことがないので、3ヶ月ほど語学留学で韓国に来たいと思っていますが、いつになることやら・・・

伝統舞踊ですが、私は大きな舞台でやっているのは日本以外では見たことがありません(笑)
仁寺洞に行きますと韓定食を食べさせるお店で時間を決めて伝統舞踊を見られるお店が幾つかあるようです、私が行った事があるのは「山村」で夜8時ごろだったと思います(要予約)

私のやっている仕事が韓国の観光案内も関係がある仕事なので、最近は地方都市に行く事が多くなってきました、同行の友人は私より韓国語が出来るのでたまに付き合ってもらっています。
日本人があまりいかなそうな食堂や民俗酒場に行って、悦に入っている変な2人組ですよ(笑)

私の交友関係には韓国人はもちろんのこと、在日の友人もたくさんいます(在日の友人と言う事に関してはテレビや映画、舞台で活躍している人もいます)みんさんが3世なんて全然気にしません、むしろソウルで新しい出会いがあることにワクワクします。

16日現代に着くのが夜7時ごろになると思います、フロントにみんさん宛てのメッセージをサンキュウの名前で入れておきますので聞いてみてください、私たちは大歓迎ですので、もしよかったらみんさんとみんさんの旦那さんと4人でおいしいもの食べに行きましょう。 
訪問日:2007/07/07