韓国の一般ホテル、特一級2級、1級2級の観光ホテルでないホテル、
は、日本で言うモーテルと商用等一般目的客が混在しています。
日本のラブホも、外観ではビジネスホテルのように見えるものが多く
あり、ラブホかどうか、日本人なら判りますが、事情を知らない外人
が見て「ホテル」とあれば、わけがわからないように、韓国の一般ホ
テルを見分けるのは、地元の人でないと、「こんなはずでは」となる
ことがあります。(私も、地方で、ラブホ客主体の所にとまり後悔す
ることがあります)
東大門あたりでは商用客などが多いと思いますし、ヨンドンポなどは
大飲み屋街(チョンノあたりとは趣の違う錦糸町のような場所)なの
で、カップルやキャバレー類の2次会(意味は御想像に)利用が多くな
ります。
このような一般ホテルは、外観はビルになっていても、駐車場の入り
口にカーテンがあって中が(止まっている車が)見えないようになっ
ている所も多く、休憩利用や、飲み屋が終わった後の夜中の利用も多
く(飲み屋のマダムと提携していたりする)、お風呂がガラス張りで
丸見えだったり、円形ベッドだったりしますので、日本の感覚では、
モーテルに近いものがあります。両親と行くなどの場合は、要注意だ
と思います。
ソウルナビでも特集がありました。
http://www.seoulnavi.com/hotel/hotel_r_article.php?id=248
なかには、安い観光ホテル目的で運用しているところもありますが、
(お風呂も丸見えでなかったり)、安心して観光目的に泊まるならば
特一級二級から1級2級までの観光ホテルを勧めます。
だてに級が分かれているのでなく、様々なホテルを利用すると、違い
が判ってきますが、「特」がつかない1級と2級は、2級はかなり古い
ホテルが多く、快適に泊まるなら、1級までにしたほうがいいと思い
ます。特1、特2なら勿論もっと快適です。旅行の印象は、ホテルで
半分くらい決まってしまいます。ホテルの宿泊を目的に旅行に出る人
もいますので。
|