イビス アンバサダー ソウル 明洞

イビス・エンベソド・ミョンドンibis Ambassador Seoul Myeongdong이비스앰배서더명동

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:シャムロック

口コミ掲示板初めて泊まりました

2009-04-30
設立当初から気になっていたのですが、ついに先週スペシャルWルームに
1人で泊まりました。
・・・ので、当然広々と快適でした。18階なので眺めも良かったです。

その中で難点を挙げるのであれば・・・
・エレベーターが6機(確か)ある割に、なかなか来ない
・部屋の乾燥が酷い。かと言って加湿器も苦手なので・・・
・朝食会場(レストラン)のテーブルの配置がイマイチ。
 (隣のテーブルと近すぎて落ち着かない)

因みに朝食のアップルパイ(『メープルウォルナッツ』と表示されていましたが)は
とても美味でした! パイがとてもサクサクしてて感動。
あと確かどこかのサイト上、客室備品に「寝間着」とあったのでパジャマを持って
行かなかったら、寝間着はありませんでした・・・

帰りの空港行き一般バスが当ホテル前にも停まるとのことで、雨の中1時間近く
待ったのですがなかなか来ず、その上渋滞にも巻き込まれ、空港に着いたのが
ぎりぎりになってしましました。

でもトータル的には申し分ないホテルだと思います。
今後も愛用すると思います。

 
訪問日:2009/04
コメント(全9件)

はらへり

2009-05-01
シャムロックさん、
「帰りの空港行き一般バスが当ホテル前にも停まるとのことで、」
この情報はどこからのものですか?(ホテルマン?)
一般バスは6015番の明洞・南大門市場を回るバスでしたか?
http://www.seoulnavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5002084#605-1
実は7月にこちらのホテルを利用するのですが、ロッテホテル行きのバスが一番近いのかなと
考えていたところなのでよろしければ情報をいただけないでしょうか? 

はらへり

2009-05-03
ウーロン茶さん、情報ありがとうございます。
6015系統のバスは2回利用したことがあるのですが、やはり乙支路入口が最寄りになりますか。
帰りに4人で乗るとなるとロッテホテルだと直通なので間違いなく一緒に乗れますから
確実性をとってその方がいいのかなぁとも考えていたところです。
7月21日の火曜日、午後2時頃ですので大丈夫ですかね・・・ 

ウーロン茶

2009-05-03
シャムロックさん すみません。

はらへりさん
6015は仁川空港 市内 仁川空港の循環バスです
だから、普通は乗れます。 9000 ウォン
明洞駅(4号線・世宗ホテル)ここで乗り込む人が多いです。
私も違うホテルに泊まった時には、ここで乗ってました。乙支路入口は、手前で乗りますから。

仁川空港-麻浦駅(5号線・ベストウェスタン・ソウルガーデンホテル(旧ホリディイン))-孔徳駅(5・6号線)-アヒョン洞住民センター-麻浦警察署-忠正路駅-南大門市場-イビスアンバサダー明洞-乙支路入口(2号線、ロイヤルホテル)-乙支路4街(2・5号線・ベストウェスタン国都)-忠武路駅(3・4号線、ホテルPJ)-明洞駅(4号線・世宗ホテル)-南大門市場-万里洞-孔徳洞-孔徳駅-麻浦駅(ベストウェスタン・ソウルガーデンホテル(旧ホリディイン))-仁川空港<2009.4.22>

7月の海の日の連休の次の日ということですね。
イビスホテルからソウル駅まで、シャトルバスが出てますので
<空港へ>(西部駅)-ソウル駅-(竜山駅) -仁川空港 14000 ウォン
これなら、始発ですから乗れます。直通バスです。

私は、帰りはシャトルバスでKAL乗り場まで行き
イビス明洞−>KALリムジン乗り場(KALビル)
これに乗っていました。

シャトルバスはホテルで予約なので、混雑予想を予約する時に聞いてみたら
いかがですか?






 

はらへり

2009-05-03
たびたびお返事ありがとうございます。
わたしも世宗ホテル前で乗り降りしていた事がありますが、一度だけ仁川空港から
そこまで満席状態の事があったものですから。
空港行きなら立ち乗りでも乗せてくれればその後すぐお客さんは降りていく人が多いでしょうけど。
足の悪いメンバーもいるのでタクシーも視野に考え直してみます。 

シャムロック

2009-05-03
はらへり様

遅くなって申し訳ありません。
今更ながらですが・・・
「ホテル前に停まる」と言うのはホテルマンの情報です。
空港⇒市内へのバス(6015)が当ホテルの前(真正面ではなく少々手前)に停まったため
帰りもホテル前から乗車出来るのかな?と思い、帰国前夜ホテルマンに伺ったところ
「ホテル前に停まる」との返答でした。
またチェックアウト時にフロントの女性も
「6015のバスがホテル前に停まります」
と(聞いてもいないのに)教えてくれました。

一旦ホテルに預けた荷物を引き取った際、再度ホテルマンにバスはホテル前で待てば良いのか
尋ねたところ「ホテル前で良い」との返答でした。
・・・が実際にはホテル前ではなく、数メートル先にバス停がありました。
当初私は言われるがまま(バス停のない)ホテル前でずっと待っていたのですが、なかなかバスは来ず
また旅行者らしき人が自分以外誰もいなかったので、念のため数メートル先にあるバス停へ
移動してみました。するとそこには「AIRPORT BUS」の表示もあり、スーツケースを持った旅行者らしき
外国人が2人いました。その姿を見て一瞬安堵したのですが・・・
待てど暮らせど一向にバスは来ませんでした。

雨の中、1時間近く待ちました。
途中外国人の2名連れはタクシーをつかまえに走りだし、空港を目指す者は(恐らく)私だけになって
しまいました。イライラが不安に変わり、一旦ホテルへ戻ろうとホテルに向かって歩いているところに
6015のバスが向かって来ました。
慌ててバス停へ引き返したのですが、バスは停留所に一旦停止したものの直ぐに発車してしまいました。
私に気づいた(他のバスを待っていた)現地の女性が、バスを追いかけ止めて下さったのですが
運転手は一瞬止まって扉を開けた後、なぜかまたすぐ扉を閉めて動き出してしまいました。
(この時点で私はバスに追いついていたのですが・・・)
それをまたその女性が追いかけて止めて下さり・・・

運転手は(遅延について)相当焦っていたのか、私のスーツケースをさっさと車内に持ち込み
私が乗車するやいなや乗車券も受け取らず急発進しました。

後々思い出したのですが・・・・
確かフロントの女性が
「4月30日まではテスト(試運転?)期間なので、遅れることがあります」
と言っていました。
その時は何のことかピンと来なかったのですが、もしかしてそのバス停にAIRPORT BUSが停まるように
なったのは最近のことなのでしょうか?

現に当初ホテル前でバスを待っていた時、6015のバスがホテル前を通り過ぎるのを目撃しました。
(最も歩道から遠い)一番中央寄りの車線を勢いよく走り、数メートル先のバス停に止まる様子もなかったので、
その時は「あれは回送なのかな?」と思ったのですが、今となっては「もしかして飛ばされたのか???」と。

もしあの女性がいなかったら・・・ と思うと、今でもぞっとします。
当日は雨のため、いつも以上に道路が大渋滞してましたので-
次回また当ホテルを利用したとしても、個人的にはこれまで通り(多少歩いてでも)世宗ホテル前から
乗車した方が無難かな・・・、と思っています。


ウーロン茶様

私が泊まったのは当ホテルで間違いありません。
>・エレベーターが6機(確か)ある割に、なかなか来ない
うろ覚えだったため、敢えて「確か」と記載した次第です。

>・あと確かどこかのサイト上、客室備品に「寝間着」とあったので~
私も どのサイトか気になった(自分自身パジャマがなくて不便だった)ので帰国後そのサイトを探したの
ですが、見つけられませんでした。
ホテル選定にあたり様々なサイトをチェックしましたし、たまたま出発間際にチェックしたサイトにその様な
記載があったのだと思われます。

誤解を与えてしまい申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございました。
 

はらへり

2009-05-04
シャムロックさん、貴重な情報ありがとうございます。
試験中ということで大変な思いもされたようですね。
ホテルの目の前で停まるかどうか私も仁川空港で乗るときに運転手に聞いたり、
帰るまえにホテルマンに聞いてみるなりしてみます。
また、停留所が増設されたらナビさんの方でも何らかの訂正が加えられるかもしれませんね。 

ウーロン茶

2009-05-04
シャムロック様

誤解して申し訳ありませんでした。
新しい情報をありがとうございました。
5月から正式に運行しているそうです。
イビスホテルよりも、KBバンク前のようです。 

あん0701

2009-05-05
5月から一般リムジン6015番がホテル前に停車することになりました。
便利になって良かったですよネ! 

シャムロック

2009-05-05
今月から正式運行だったのですね!
私が乗った「空港⇒市内行き」のバスには停留所の1つとして当ホテル名が表記されていましたので
「ホテルに停まるんだぁ。ホントに便利だなぁ・・・」と思っていました。
然しながら帰りが上記の有様だったので、今後のことを考えると不安で・・・
試運転期間中ということで全てのバスが停まるわけではなかったのか?(時間によって停まるバスと
停まらないバスがあったのか?)、又はドライバーに確実に浸透していなかったのか?etc
帰国後もしばらくの間アレコレ考えてました。

バス停はホテルの数メートル先にある銀行らしき建物の前でした (ロッテ百貨店の向かい辺り)。
AIRPORT BUS専用のバス停ではなく、それ以外にも様々なローカルバスが停まるバス停です。

正式運行となり、次回からは安心して利用出来ますかね???