フレーザー プレイス セントラル ソウル

プレイジョプレイスセントゥロルソウルFraser Place Central Seoul프레이저플레이스센트럴서울

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:chianama

口コミ掲示板常宿です。

2010-04-26
と言いつつも12月はフレイザースイーツに浮気しましたが。

相変わらずフロントは外資系を頑なに貫き通す様で英語で話しかけてきますね。
ハングルでお返しすると最後までハングルです。
途中どうしても聞き取れない言葉日本語になり理解不能みたいな顔されますがここのフロントのやり方なんだと今は諦めてます。

半年ぶりで大きく変更した事は空港バスがレジデンス前に駐停車される様になった事でしょうか。
但し、前乗りの友人、後乗りの友人共に言った言葉は、、、どうやら最終降車停留所だねと
ブツブツ文句言ってました。レジデンス前を通過したからおかしいと思って慌ててバビエンに変更する旨伝えても全く受け入れてくれなかったと。更にバビエン2のチョイ先位で15分も時間調整してやっと辿り着いたと2人とも嘆いてました。

なのでこれから行く方々は行きバビエン1前帰りレジデンス前での乗車をお勧めします。

ちなみに私は往復初金浦空港利用での体験談をお伝えします。
到着ロビーにどこにでもいるタクシー客引きアジョッシにW4万って言われ無視→タクシー乗り場へ。市内までW2万5千です、どなたもと言われたの鵜呑みに乗車しちゃいました。
案の定メーターはあげない、きっとタクシー協会が空港客にはこうなんだと思いながら到着。
そして帰国の為のタクシー乗車、金浦空港までと言ったらきちんとメーターをあげてW1万8千
でお釣りが出ました。ボラレましたね私。

と言うことでこれから金浦経由の方々勇気を持ってメーターあげろ!って言いましょう。

肝心のレジデンスの部屋話しですが、変わらずきれいでした。朝食がチケット制になった事と
加湿器は1部屋1台しか貸出してくれない事が変わった事でしょうか。

長文にて失礼しました。読んでくださった方ありがとうございます。
 
訪問日:2010/03