ロッテホテルソウル

ロッテホテルソウルLotte Hotel Seoul롯데호텔서울 

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:minami

口コミ掲示板[RE] : [ロッテホテルソウル]気になる事

2006-03-12
1.私の知人はロッテ内に住んでいますが、セーフティボックスの件
を聞いてみたところ全然問題はないそうです。彼はお財布とか、カメ
ラとかも平気でそこら辺に置いておいても大丈夫だと言ってました
よ。もちろん彼みたいに無防備なのは良くないと思いますが、一応、
特1級のホテルで客室内のセーフティボックスから何かが紛失したら
やはり一番疑われるのはハウスキーパーなので、その点の教育はしっ
かりしていると思われます。それにマスターキーの管理はとても厳し
いですよ。掃除の際は持ってません。これはその要請があった時にき
ちんと管理してある場所から許可を貰ってから、利用することになっ
ているはずです。

2.やはり、これはホテル側にとって、宿泊者の名前とその部屋の鍵
を受け取る人の名前が違ったら、渡すのを躊躇するでしょう。その際
の接客マナーが悪かったら別問題ですが、躊躇してもらったほうが宿
泊する立場のお客様にとって最善だと思います。それこそ、宿泊者の
名前と違う相手に鍵を渡してしまったら、どんな目に会うか考えてみ
れば一目瞭然です。実際、アメリカの航空会社に勤めていた私は世界
中のホテルを利用してますが、間違った相手に鍵を渡した結果の大変
な結末をたくさん聞いてきました。そう考えてみると、少しぐらい疑
われても私ならホテル側はごく普通の対処をしているんだな〜、ぐら
いに思っておきます。






>3/8〜10宿泊しました。
>ちょっと気になる事があったので書き込みします。
>1.セーフティーボックス 丸1日入れておいたら開かなくなった。
結局、ハウスキー
>パを呼び出し、開けてもらった。方法を見ていると、マスターキー代
わりの磁気付き
>カードを読み込ませ特定の簡単な番号(多分キー毎に違うと思います
が)を押したら何
>の問題なく開いた。ハウスキーパーにキーを持たせているという事
は、清掃の際危な
>い?かもと思った。(やっぱりここは信用するべきなのかしら?)
>2.宿泊者の登録 1日外出の時、フロントに鍵を預けた。キーを受
け取りの際、「宿
>泊者の名前が違う」と言われ、鍵受け取りにトラブった。結局渡して
もらえたけど、ど
>うなっているのか疑問が残った。
>ホテルの位置等利便性がいいだけに次も利用したいけど、どうなんで
すかね〜?

>[ りっちゃん様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2006/03/12