ロッテホテルソウル

ロッテホテルソウルLotte Hotel Seoul롯데호텔서울 

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:諸葛亮

口コミ掲示板[RE] : [ロッテホテルソウル]気になる事

2006-03-12
>3/8〜10宿泊しました。
>ちょっと気になる事があったので書き込みします。
>1.セーフティーボックス 丸1日入れておいたら開かなくな
>った。結局、ハウスキーパを呼び出し、開けてもらった。方法
>を見ていると、マスターキー代わりの磁気付きカードを読み込
>ませ特定の簡単な番号(多分キー毎に違うと思いますが)を押
>したら何の問題なく開いた。ハウスキーパーにキーを持たせて
>いるという事は、清掃の際危ない?かもと思った。(やっぱり
>ここは信用するべきなのかしら?)
>2.宿泊者の登録 1日外出の時、フロントに鍵を預けた。キ
>ーを受け取りの際、「宿泊者の名前が違う」と言われ、鍵受け
>取りにトラブった。結局渡してもらえたけど、どうなっている
>のか疑問が残った。
>ホテルの位置等利便性がいいだけに次も利用したいけど、どう
>なんですかね〜?

「開かなくなった」事には不安を憶えますが、「開けられた」
事には安堵すべきではないでしょうか。合鍵はきっちり管理
されていると信じたいですが、お話だけではそこまで想像が
及びません。スタッフが開ける事ができないのでは、そっち
の方が心配です。

キー受け取りでのトラブルは寧ろ、「宿泊者を確認している」
との事ですので、私は却って安心感を憶えます。無闇やたらに
渡されてしまっては、そちらの方が心配です。

高級ホテルの価格は、設備に対する投資だけではありません。
一番大事なのは「信頼」です。そこが格安ホテルとの一番の
差だと思っています。もちろん何処にも不正を働く輩は
居ますが、そういった確率が低いからこそ、余分な料金を
かけて利用しているのだと思っています。

個人的には、ロッテは、特1級ホテルの中では特別に嫌いな
ホテルです。あんまり肩を持つ気持ちも無いのですが・・・。
しかしまぁ、腐っても特1級。 
訪問日:2006/03/12