ロッテホテルソウル

ロッテホテルソウルLotte Hotel Seoul롯데호텔서울 

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:キパ

口コミ掲示板セキュリティの疑問

2012-10-19
本館に泊まってきました。
昨年も泊まってよかったのですが、
今年はこの時期、ジムエリアの工事をしているのでガタガタとうるさかったです。
昼間工事して、17時にはぴったり音がやみました。
日中は外出するので気になりませんが到着日に荷物置きにいったら
うるさかったです。部屋には「気になる人は耳栓貸します」と置き紙があります。

あと怖かったことが
出発日の朝、食事をすませた10時頃、
部屋のオートロックで鍵はかかっているはずなのに、
チャイムもなく突然男性が入ってきました。
私は見ていなかったのですが、母がドアの前の鏡で
衣装を合わせていたので、ドアが開いて顔が合って
叫んだのですが、一瞬何が起こったのか
わかりませんでしたがしばらくして私が廊下を見てみると
3部屋先くらいの廊下にまだその男が居たので
睨むと「I'm sorry」と言ってきました。
日本人ではなさそうですが大柄のアジア人です。
ホテルの従業員(私服?)か別部屋の客か、どっちでもいいですが、
勝手に部屋に入れてしまうあたり、危ない感じです。
帰る日だったらあれですが、まだその部屋に
泊まるとなっていたら不快だなと思いましたし、
来年はロッテに泊まるか悩むとこです。。。

以前にセキュリティボックスから盗まれた口コミ
ありましたので気をつけていたので、
滞在中に紛失したものはありませんでした。

これから行かれるかた、
一応気をつけてください。

 
訪問日:2012/10
コメント(全3件)

杏姫

2012-10-19
すいませんちょっと教えていただけたらと思いますが、部屋に男性が入ってきた件、
ホテルは何と説明していましたか?スタッフだったのか、ルーミングのミスだったのか
とっても気になります…。お母様はさぞかし驚かれたことでしょうね…。 

タンギュイ

2012-10-20
キパ様
チェインロックというかスライドロックというのかを忘れずにかけるのが基本と思います。
 

キパ

2012-10-21
杏姫さん

実は朝のチェックアウト時間に追われ、ホテル側には言ってないんですよ…
でも1階の朝食に行く前から、不在中ルームキーパーが部屋に入って欲しくなかったので
「起こさないでください」のボタンを押しっぱなしで、
外からはランプが点灯していましたし、逆に「部屋を掃除してください」のボタンは押さず、
消灯しています。部屋に戻ってくるときランプは確認して入りました。
(朝食後の荷支度中に入ってこられてもいやだし)
ドア越しから掛け声もなく、チャイムも鳴らなさないで、業務中の従業員(ルームキーパー)が
入ってくる可能性は低いと思いました。
昔、安い宿で迷子になり、カード通したら自分の部屋ではないのに開いてしまった経験を
思い出しました。ロッテがそうかは定かではないですが
勝手にドアが開いたのは事実なのです。

あと通常部屋に居る時は金属レバーで部屋の内側から施錠しています。
施錠していれば開けられませんよ。
私たちは、食事後に部屋で化粧を直して、チェックアウトに出る直前で、
その時だけ内側の施錠はかけてなかっただけです。
まぁ、施錠してなくても、オートロックですからドアノブをひねっただけでは
基本開きませんが。
これから行かれるのですか?
もしそうならお持物等、お気をつけくださいね。
せっかくの旅ですがら用心するにこしたことないですよ。
不安にさせてごめんなさいね。