7年程前はソフィテルチェーンを使ってましたが、客層もサービスも
ビジネスフロアを利用するには割高感があり、今はJWマリオットを
使ってます。
マリオットは立地、客層、サービスの質、設備を総合的に評価して
割安感のあるホテルだと思います。
> 韓国浪人です。ご送信いたします。東京より訪韓者があり打ち合わせ
> 等もありソフィテルアンバサダーに宿泊しました。(ソフィテル
> フロア−ラウンジ・デラックスダブル)同ホテルEFL階層は客室が
> 広く、食飲食が充実している割には投宿金額が廉価である等から
> 弊社も利用する頻度が高いのですが・・・・・今回、気になりました
> 諸点をご報告いたします。
>
> ? ホテルのサービスとしては最低なのですがホテルスタッフが
> ラウンジ備え付けのジュース等を個人的に飲んでいました。
> (通常はこの事だけでも懲罰解雇の対象ですが・・・・)
> 特1級のホテルのEFLではまずは無い事ですが・・・・
>
> ? ホテル自体が50周年を迎える関係上、ラウンジに撮影スタッフが
> 入りましたが投宿客がビジネスもしくはプライベートな時間を
> 過している「ハッピーアワー」の時間帯で一様に利用者は不快な
> 顔つきでした。本当に配慮の欠如した行為です。利用時間帯以外に
> 撮影時間をセットすれば何も問題の生起しない事なのですが・・・
> 投宿客不便を全く考慮していない様です。
>
> ? ラウンジデスクに投宿客のリストが(固有名詞、客室番号等々の
> 情報が記載されている様子)ラウンジ終了も放置されていました。
> 個人情報管理と言う観点からも問題では・・・・以前は子の様な
> 資料管理はされていなかったのですが・・・・モラールの低下が
> 懸念されます。
>
> 小生は大切なお客様が訪韓さてた時にはソフィテルラウンジは利用に
> 堪えられないと思いました。やはり朝鮮ホテルですとか新羅ホテル等の
> 投宿を費用は少し高いのですが・・・・ただ個人的には好きなホテル
> ですし利用価値が高いEFLですが・・・・残念です。今までの経験で
> 同ホテルのEFLを肯定的に伝えてきましたが劣悪なサービスには
> 容赦をすべきでは無いと思われます。
>
> この当りはソウルのホテルならび食飲食に造詣の深いチョンゲグリさん
> のご意見も拝聴したいところなのですが・・・・
>
>[ 韓国浪人様 Wrote ]-------------------------------------
|