クマ様
田中 利博様がお書きになっているとおり、
運賃の差は100ウォンですので地下鉄の方が確実です。
韓国語の聞き取りが可能であれば401番バスが
便利です。土日休日は運行間隔が10分以上になります。
ただ、韓国浪人様がお書きになっているタクシー利用が
一番簡単かと思います。
401番バスにつきまして
南山3号トンネルの次、ロッテヤングプラザの方が近いです。
お帰りも同じ場所の停留所から乗車ですので簡単かと。
(ただし、やや大回りしてしまいます。つまり、ループ状に
走ります。最寄りは南大門市場か南山3号トンネルです。)
バスの料金はT-money等使用時のものです。
現金払いですと100ウォン増しになりますのでご注意下さい。
地下鉄の駅名につきまして
乗り換え駅は、7号線の梨水(イス)→4号線總神大入口
(チョンシンデイック)です。
駅名は違いますが同じ場所です。若干距離はございます。
地下鉄の運賃は現金払いの場合です。
|