ちゃりさま早速の情報ありがとうございます。ところでタクシーですが、ホテ
ルにいつもいるんでしょうか?それともフロントにたのんでよんでもらうので
しょうか?基本的なことばかりで恥ずかしいのですがホテルでは英語または日
本語が使えますか?英語ならなんとか(といってもトラベル英語程度です
が・・・。)両親と一緒で更に子供連れ(主人は留守番)なので必然的に当て
にされているかんじです・・・。言葉の事が結構心配です。教えていただいた
ホテルの裏のレストランに行ってみようと思います。有難うございました。
移動手段としては混んでいる時間を除いてタクシーのほうが早くて便利なので
しょうか?4日間なのですが実質自由なのは一日だけなので朝からイテウォンで
レザーのオーダーをしてその後NANTAを観て・・・となんだか忙しいので移動
手段が不安です。レストラン関係はかなり参考になりました!!夜はあんまり
街中には出歩きたくないようなので(両親が)本当に助かりました。
>1年前のちょうど今頃アミーガに7連泊しました。。
>
>ホテル近くのレストランで一番のおすすめは、イェンナルチッです。
>ホテルのちょうどすぐ真裏にあります。
>昼・夜とも、20000Wと30000Wのコースがありますが、
>20000Wのコースでも品数が多くお腹一杯になりますよ。
>ナビにも記事があります。。
>http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=328
>
>あとは徒歩5分以内に高級宮廷料理の「高麗亭(コリョジョン)」があり、
>こちらは、夜は民族舞踊のショーもあります。
>高いですけど、雰囲気も味もサービスもとても良いです。
>
>その近くに24時間営業のカルビのお店もあります。
>こちらもお肉やおかずは、とてもおいしかったです。
>名前を覚えていないのですが、高麗亭とカルビ屋は、
>ホテルの案内の方に紹介していただいたお店です。
>
>ホテルのデスクでは、予算や食べたいものを言うと、
>親切に紹介してくれるし、予約などもしてくれますよ。
>
>地下鉄に乗る場合は、乗り換えが苦にならないなら、
>3号線の「新沙駅」までタクシーで行って、
>そこから中心部に出るのが近いです。
>
>ホテルから明洞までは、昼間の空いている時間帯では、
>タクシーで12000Wぐらいでした。。
>中心部からホテルに戻る場合は、平日19時〜21時ぐらいまでは、
>川を渡るのに大渋滞して1時間半ぐらいかかったりしますので、
>川を渡るまでは、どこでもとりあえず地下鉄で来た方が無難です。
>
>江南で遊ぶ場合も、
>高速ターミナル―アミーガという横の道路も渋滞しますので、
>アミーガからは、COEX方向に遊びに出る方がいいかも。。
>
>ホテルのレストランは、コーヒーショップしか利用しませんでした。
>ごめんなさい。。
>
>後は、この近くのお店では
>「象山(チンサン)」という韓国しゃぶしゃぶのお店と、
>「バンブーハウス」という小泉総理も行ったことで話題になった
>カルビのお店など行ったのですが、
>ちょっとお値段がかなりはるし、
>ご家族向きや子供向きではないので、
>わたしの知っている情報はこんな感じです。。
>[ ちゃり様 Wrote ]-------------------------------------
|