| 
                              
                               5階の、ツインで海側に泊りました。
 お部屋は普通に清潔で、広さもあって不便はありませんでした。
 
 窓一面に、海の景色・・・3隻ほど舟が出ていて解放感があって良かったですが、ただ、お風呂が・・・・・。
 
 両開きの扉を開けると、右手に広く大きな浴槽。
 正面には洗面台(化粧台)
 左手には、シャワーブースと、トイレ。
 
 この、右手の浴槽にはシャワーが付いてなく、お湯を溜める水道だけなので、この浴槽にお湯を入れてゆったりくつろいだら、そこから出て、数歩歩いて向かい側のシャワーブースに行き、身体を洗う・・・
 
 または、次の人の為に・・・
 最初にシャワーブースで全てを洗ってから、そして数歩歩いて浴槽の方へ行き、お湯につかる・・・・
 
 最後にお湯を抜くんですが、綺麗にお湯を使っていないと、浴槽にシャワーが無いので、汚れた場合は流せないんです・・・。
 
 タオルで、でっかい浴槽を拭くしかないないんです・・・・
 
 お友達は、浴槽の中で洗顔したので、最後にお湯を流しても浴槽は綺麗になりません・・・・
 
 次に入った私は・・・気持ち良いもんじゃありませんでした。
 
 そういうのが気にならない方には問題ないと思いますが、後から入る人は、そういうことも了解して入られるといいと思います。
 
 特に良かったのは、ラウンジでコーヒーSETを注文。
 コーヒーと切れケーキ。10000Won
 ケーキは大き目の四角いカットケーキで、美味しいチーズケーキでした。サービス料も税金も込みでした。
 これは、ホテルのラウンジにしては安いです。
 
 この日、ロッテホテルのティールームで、デコポンの普通のパフェを注文。
 20000Wonと、高め。まぁホテルだから・・・と思いました。
 で、会計時には・・・なんと! 24200Won!!!
 場所代ですかね・・・。
 
 これを思うと、ラマダホテルのコーヒーSETは、かなりお安いです。
 もし、宿泊されるならこのラウンジのソファーの席で、まったりと切れケーキを♪
 
 価格的には・・・日曜日からの2泊だったので、高めで・・・
 全体的にちょっと、期待はずれでした。
 
 私は、バスルームが不便なのでもう利用しません。
 
 
 
 
 
 
 
   
                              
                             |