>ザウルスでローミングしましたか! すごい、すごい。
>まだまだブロードバンド接続できるホテルは少ないですからね。まし
>て、有料だったり...
>小生もメールの送受信のみ使用します。いまどきのウエブサイトは重す
>ぎて、閲覧はしませんが...
>小生はPC持ち歩いてますがモデムケーブルは必須ですね。ジャックは
>タイプが色々...RJ−11でよかったですね。中には壁から直接電
>話線が出ていて、それが直接電話機の内部で接続されている所もありま
>すので、その場合はギブアップです。
>iPASSを利用していますが、接続速度が表示されます。あまりにも
>遅い時はローミング先を変更した方が良いです。格安のホテルでは市内
>通話無料と言うところも有りますのでローミング料のみで接続できま
>す。
>[ 田田様 Wrote ]-------------------------------------
電話料金は安かったですね。20分弱の接続でW450でした。ハワイだ
ったら一回の接続で$1〜1.5位請求されますから。アジアは電話料金が
安いので接続ミスをしても、気楽にリトライできます。
iPASSの場合PDAでは使い辛いのが難点ですが、今度PCで試して
みます。接続の選択肢は多い方が安心できますから。iPASSの接続速
度の表示がされるのが心惹かれます。今回ザウルスで接続速度を計ろう
とスピードテストのページを表示させてみたのですがうまくいきません
でした。
今回は天気予報のページを見たのですが、実用には十分な速度で見るこ
とができました。
|