ホテルPJ 明洞(旧ホテルPJ)

ホテルピージェイミョンドン (旧ホテルピージェイ)HOTEL PJ MYEONGDONG호텔 피제이 명동

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:エリック

口コミ掲示板おいしい穴場

2005-01-31
豊田ホテル8Fから【生きているたこで鍋料理たこ専門】の店へ
豊田ホテル8F何回か止まったけど結構きれいでした。8Fから繰出して、
一度書いたかと思いますが、【生きているたこで鍋料理】の食事どころに
ついに執念で行ってきました。何軒かあるみたいですが、安くてとにかく
おいしい。死んだたこの鍋と比べると味、食感全然違う。鍋のだしという
のかな、もとにかくおいしく今回2回行ってしまいました。今度こそ場所
を覚えようと昼間行きました。

新羅ホテル、新羅免税店から坂道降りてきて太い道の交差点 左折して、
太い道の右側を歩いていくと右側に豚足屋が何件か並んでいてそのうちの
一軒。漫画みたいなたこのマークがあるので次回も一人でいけると思う。
02-2268-8666中区装忠洞1街56-38【武橋洞】新羅ホテルから歩いて5分〜
10分広い交差点わたり方考えてる時間入れると10分かな。地下鉄の地下道
利用すればすぐ。ただ、電話かけても、日本語は通じない。しかし、辛い
の、ちょっと辛いの、辛くないのと味つけの注文は通じる。向こうから、
ちょっと辛いの、辛くないのと日本語で聞いてくる。ただ、店は狭く、日
本のレストランやミョンドンの大きな高くておいしさいまいちの食事どこ
ろとは違って1Fは、3.4人席が2つか3つと狭く、二回は、3.4人席が5〜6
オンドルみたいになってて、お世辞にもきれいとはいえないけど。あ、た
この水槽が目印・・・これを記録しといて次回これを読んでまた行こうと
思います。日本人も時々行くみたいだけど、必ず次に来ると行ってた。ご
たぶんに漏れず私も通訳に聞きまくって少ない情報からついに場所を割り
出しました。地元の人でもはじめていっておいしいと言ってた。

生きてるたこやき、たこ小腸やき、生きてるたこすきやき、たこキムチす
きやき、生きてるたこ海物チム、たこ水豆腐、たこスゼビ、たこむ刺身、
エンポたこやき等・・・名刺もらうと後ろに日本語でこのように書いてあ
るので選択したい人は名刺もらうといいと思う。 
訪問日:2005/01/31