豊田ホテルの両サイド(三豊商店街)側道を下っていくと2−3分
で乙支路の大きな通りにでます。(まず基本はこの道に出ること)
この通りの下に地下鉄(グリーンライン)(B2F)と乙支路地下
商店街(B1F)があります。
この地下街はまっすぐソウル支庁・ロッテデパートのある乙支路入
り口から乙支路3街・乙支路4街を経て東大門運動場まで地下商店
街で繋がっています。ソウルの夏は日本と同じでとても暑いです。
冷房はあまり効いていませんが、地上を歩くのはアップダウンの歩
道ですので疲れますので、明洞には乙支路3街に向かってロッテデ
パートを目指して15分ぐらいでいけます。反対に乙支路4街に向
かって歩いて15分で東大門にも行けます。
どちらも地下鉄で1−2駅ですから、行きはあるいて帰りは地下鉄
がベストかな・・・
南大門は豊田ホテルから新陽商店街(細い歩道)をまっすぐ4分歩
いたら、忠武路の大きな通りにでます。右に折れたら、地下鉄忠武
路駅です、ここから1駅で明洞(ミレニア付近)2駅目が会賢(南
大門付近)です。
サウナですが、女性の方はお値段によっていいサウナがたくさんあ
りますので・・・・・
男性のかた もちろん豊田ホテルの中にも宿泊客半額でサウナもあ
りますが、豊田ホテル周辺に銭湯がたくさんあります。銭湯といえ
どもサウナもあり、あかすりあり、充実して安いです。豊田ホテル
の従業員が宿明けでいっているぐらいです。値段は1000−15
00Wぐらいかな(従業員にだしてもらいました・・(笑)
お客はほとんど近くの店のおじさんか、印刷屋の従業員です。
豊田ホテルのまわりは、ソウルの印刷屋さんのほとんどがあるぐら
い印刷屋さんで一杯です。
思い出したらまた書きます。
質問ありましたら受け付けます。
|