1月2日から2泊、3回目の宿泊ををしました。
今回初めてトリプルで泊まりましたが、予想はしていましたが
結構狭かったです。
しかし、本当に朝は9時から夜中12時ぐらいまででかけて
全くといっていいほどホテルには戻らなかったので特に問題はなかっ
たです。
このホテルは1月は9階で問題なかったのですが11月の時は11階
に案内されすぐ部屋をはいって水圧チェックをしたらやはりシャワー
が弱かったのですぐフロントに電話をし7階に変えてもらいました。
嫌な顔をせずすぐにわかりました〜といって5分以内で変えていただ
いたので本当にサービス面では良いと思います。
このホテルはインチョン空港から市内に入ってすぐ着くので
結構渋滞の多いソウルの町ですが時間がかなり読めます。
11月に泊まった時も今回もあわせて片道40分ぐらいでした。
今回インチョンから西橋までの間、シートベルトをしてくださ〜いと
運転手さんがチェックしに来るのを見て過去10回弱いってますが
初めてだったのでちょっと驚きました。
道路法かわったんでしょうか?
あと空港に行くリムジンですが、前にも書きましたがタクシーが空港
に行く客を集めてます。
バスが少し来なかったのでどうだ?どうだ?と周りの韓国の方にいっ
てました。で3人の人が乗り込んで私たち3人グループにも1人だけ
乗れといってきましたが、(はっきりわかりませんがそのようなニュ
アンス・・・)断りました。
最初その3人に1人W10000といっていたそうです。しかし4人集まら
なかったので1人W13000払えといってきたそうで、怒って降りてまし
た。その降りてきた女性とAjyashi is mean~と乗ってない私達までも
怒っていたぐらいでした。
朝食ですが、11月に屋台のトーストをたべました。
確か8時ごろでしたが6番出口にいました。
普通の野菜入りトーストで140円ぐらいだったと思います。
それをスタバに持ち込んで美味しくいただきました。
今回行った時も感じましたが弘大周辺、簡単な日本食というか
とんかつ、うどんやさんなど結構増えてきている感じがしました。
はいりませんでしたが・・
私にとってはとても便利なホテルですが、最近江南地区で友達とでか
けたりすることが多いのでこれぐらいのレベルと金額で地下鉄と近い
江南地区ホテルを次回は泊まりたいな〜と考えてます。
|