12月11日から14日までの3泊、ツインを利用しました。
今までロッテ、新羅、キャピタル、プラザと泊りましたが、
ランクが違いますが価格と総合的な面で私にとっては一番
すごしやすいホテルでした。
ツインでソウルナビさんで1万円ぐらいです。
『交通手段』
交通手段もインチョン空港から602番に乗って2つ目の停留所です
し、渋滞に巻き込まれることがありませんでした。
帰りもホテルの前からバスに乗りましたが、両方とも所要時間が約4
0分から50分とかなり近くびっくりしました。
帰りのバスで近くにタクシーが待機していて、私と友人がバスを待っ
ていると、33000ウォンでいってあげるから・・・みたいなこと
をいっているようでしたが幸運にもハングルがわからないので分から
ないっていったらあきらめてタクシーの車内に戻りましたがそのあと
日本人の男性にも同じようなことをいっているようでした。
でも韓国の男性が来たらそそくさと車に戻ったのでやっぱりちょっと
バガジだったのかな〜って思いました。少し気をつけたほうがいいと
思います。バスは20分に1本の間隔です。
『ホテル周辺』
とても便利です。ホテルの裏口から100MぐらいのところにLGのコ
ンビにがありました。
ホテルの裏口を出て右側に進んでいくと(弘大入口の駅)ファミリー
まともありました。スターバックスもあります。
ちょうどスターバックスのとおりはクリスマスのイルミネーションが
していてきれいでした。そのとおりに韓国伝統系の居酒屋やデジカル
ビ、サムギョルサルのお店が多かったです。
ちょうど友達が弘大をちょうど卒業したばかりで、その辺にも詳しか
ったので色々そのあたりのレストランやバーに連れて行ってもらいま
した。6時間ほどでそのストリートだけで最初はサムギョルサルで食
事をし次に日本にもありそうなちょっとおしゃれなバー、そのあと私
がソジュが飲み足りないといって伝統酒場へ行き、最後に2人だけ残
ったのでまた大衆バーのようなところへいきました。
4軒も行きましたが、すべてそのメインストリートでことが足りるぐ
らい大きな町だと思います。
『ホテルの設備』
タオルもバスタオル、中、小と3つありました。
日本のビジネスホテルというかんじですごく使いやすく作られてま
す。洗面所に日本用の電源も2つあったのでデジカメの充電もできま
した。
贅沢をいえるのならば小さいポットでもあれば言うこと無しです。
もしかしてルームサービスに言えばもらえたかもしれませんが。。
部屋の温度調節も自分でできます。
結構乾燥するので気をつけてくださいね・・・
『地下鉄』
駅から5分ということですがそんなに感じなかったという印象です。
でも信号機がなかなか変わらないのでそれを含んだら5分かもしれま
せんね〜。
2号線はどの時間帯に乗っても山手線のようなので(環状線)結構こ
んでます。
とっても快適にすごせたので書き込みしました。
次回もこのホテルにステイしようと思っております。
|