[ ルイージ様 ]-------------------------------------
私は12日〜15日3泊しました。
エレベーターが臭うとありましたが、ニンニクとお酒の臭いですね、先客が乗ったのでしょう、部屋は臭わなかった筈ですから・・・。
旅行社のツアーでCクラスかキャンペーンクラスで、このホテルでこの部屋なら良い方ですよ。部屋にツインベッドと小さなテーブルと椅子だけでいっぱいで旅行バッグが床で開けられないホテルだってありますからまだ良い部類ですよ。ドアーの下部が2cm程隙間があって廊下の話し声の聞こえるのが難点でしたが・・・。
タオルだってバスタオルだって毎日取り替えてくれているし、ミネラルウォーターは毎日ベッド数だけ差し替えてくれているし、スリッパはあるし、ドライヤーだってフロントに頼みに行かなくても部屋に付いているし、この金額でこの部屋なら満足ですねー。
ただ、私の部屋625はシャワーのホースが短くて、壁のフックに架けられなくて手で持って体や髪を洗う羽目に・・・。ベッド頭上の照明の壁に付いているスイッチが効かなくて、ベッドとベッドの間にあるコンソールボックスの両端のボリュームを左に回して切るというものでした。624号室は壁の所で切るようになってたそうです。テレビは40chでNHKBS1が見られましたし、朝は6時7時と7chで天気予報が見られたし、まぁまぁではなかったかと・・・。
コンビニは鍾路3街交差点を左(鍾閣方面)に曲がると直ぐにLG25というのがありました。その向かい側に食事の出来る店が多くありました。
》朝、シャワーを浴びたら、お湯が出ないのでフロントに電話したのですが「出る」って言われて、でもなかなか出ませんでした。安宿なので仕方ないかもしれませんがちょっと寒かったです。。。
お湯は夜には切るようですから(ここのクチコミにありました)、朝お湯が出てくるまでに少しは時間が掛かるのかも知れないので5〜10分くらいは出しておく覚悟が必要かもですね。
東大門市場界隈は24時間開いていると聞いたので、南大門市場界隈を22時頃まで堪能してから地下鉄で東大門まで行き、そこからは夜中に歩いて帰りましたがそれほど不安は無かったですよ、んで30分掛かりませんでした。
》また機会があったら、泊まっても良いです。旅行でお金削れるとこって、私の場合は宿代だけなので、多少ボロくてもOKなのです。
なので、綺麗なホテルに泊まりたい方はやめた方が良いと思います。
同感です。(笑)
安価に旅行をする時のホテルは、ただパタンキューと寝るだけと考えましょう。(爆)
|