ラマダ ホテル アンド スイーツ ソウル南大門

ラマダホテル&スイート ソウル南大門 / ラマダホテルエンスィトゥソウルナンデムンRamada Hotel and Suites Seoul Namdaemun라마다호텔&스위트서울남대문

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:とっちぃ

口コミ掲示板[ラマダホテル&スイート]よかったですよ

2007-09-22
9月17日から3泊しました。
建物の角位置にあるデラックスツインという部屋に宿泊しました。
いくつか気づいた点を列記します。
・シャワーの温度設定は50度くらいがちょうどいいでしょう。
・リモコンが2つあります。1つはテレビ用、もう1つは、
 照明とエアコン用です。
・ミニバーとしてのお酒等は部屋に一切ありません。ですが、
 チェックイン時にミニバーのデポジット用にクレジットカード
 の番号を読み取られます。
 チェックアウト時にミニバーの使用有無を聞かれますが、
 「使ってません」と言えばOKです。
・部屋の掃除は夕方頃にしているようです。
 17時頃、部屋に戻ろうとしたら掃除の真っ最中だったので、
 仕事の邪魔をしては悪いかな、と思い、1階のスタバで
 30分ほど時間をつぶしました。
・ドライヤーはバスルームにあります。
・パソコン用のLANケーブルがあります。(パソコンを持参
 しなかったので、ネットに接続できるかどうか不明です。)
・窓側にコンセントがあります。デジカメ用電池の充電なら
 200VでもOKなので、Cタイプの変換プラグを日本から
 持参すればよいでしょう。
・大型のデジタル時計(目覚まし機能あり)があります。
・廊下、上下左右の部屋からの騒音はまったく聞こえず静か
 です。ただし、窓を開けると、国鉄京義線のディーゼル
 機関車のエンジン音が地鳴りのように聞こえます。
・角部屋だったからかもしれませんが、ある扉を開けると、
 湯沸し器や水道の配管や電気の制御板がある小部屋になって
 いました。そこには換気用のスキマがあるので、大雨が降る
 と、その小部屋が一時的に水浸しになります。
 (まあ、見てはいけない小部屋なのかもしれないですね。)
・KALリムジンバス2号線(南山方面)の停留所があるので、
 仁川空港を利用する方には便利です。
 私は金浦空港を利用したので、地下鉄5号線「西大門」駅
 までスーツケースを転がしながら15分歩きました。

旅行が初めての方には、ちょっと向いていないかもしれません
が、旅なれた方には部屋内部の使い勝手もロケーションもよく
よいホテルだと思います。 
訪問日:2007/09/22