私も同じホテルに泊まったことがあるので
懐かしく楽しく拝見しました。
きっとこれから泊まられる方にとって
有益な情報となることでしょう。
補足で。
ロッテワールド、施設に倒壊の恐れがあるってことで
補修工事をしてたんですよ。
って、私もニュースやってたのをおぼろげに覚えてるだけですけどね。
折角行かれたのに残念でしたね。
>ツアーで行き、ここのホテルに泊まりました!
>
>シーツやベットカバーも清潔感のあり、ホテルで、お風呂場&トイレは広く、観光して帰ってきてシャワー浴びて泊まるだけなんですから十分でした。
>
>メリット:
>☆フロントは日本語がわかるスタッフなので、いろいろ尋ねれば教えてくれるし、ツアーもTELで予約してくれたりなど、とても嬉しかったですし、助かりました!
>
>☆暖房はよく効いていて、良かったです。ただあまり温かくすると「喉」を傷めるので私は弱めにして、濡れタオルを干して、寝ました。
>
>☆ホテル〜地下鉄駅から徒歩3〜5分でとても便利です!(信号待ち時間なければ3分)
>
>☆ホテル前にコンビニがあって、なんでもあります!朝食もここでパンやおにぎり、インスタントうどん、ラーメンを買うと楽です。コーヒーやお茶のパックもありました。
>
>☆パン好きの人はホテルを出て右に歩くと、地下鉄入り口あたりにパン屋さんがあります、そこでおやつや朝食を買うといいでしょう。私や母はそこで買い、朝食用にしてました。とても美味しいですし、値段も800W〜1500Wなので高くないです、御手頃でした。
>
>☆ホテルすぐ向かい側から「152」のバスに乗れば東大門に10分!900Wで行けますし、1000Wだせばおつりを運転手さんがだしてくれます。帰りも「152」のバスの路線であれば、バス停がホテル前あたりですし「ブラウンホテル〜!」とアナウンスしてくれるので大丈夫でした!(^^)V
>
>☆ホテルをでて右側の24時間と書いてあるお店は、お世辞にはきれいなお店とは言えない食堂がありますが、家庭的なビビンバやチキンスープ(ご飯付き)など、種類は5種類しかなかったのですが、3000W〜4000Wで食事ができて便利でした。
>テープルにある「キムチ」「カクテキ<大根>」は好きなだけとって食べれます、でも辛いので、日本人は食事を少し食べてから、食べないと胃腸の調子が悪くなるので気をつけた方がいいと思います。
>
>☆ホテルは1日1本、冷蔵庫に「ミネラルウォーター」がつきます。有料ではなく無料ですので毎日飲めます。
>ちなみに韓国は水道水は飲めないのでご注意ください。
>
>☆エレベーター横に「お水&お湯の自動機」があります。部屋にあるステンレス製の小型の簡易なお湯をいれると、お茶など飲めます。小腹空いた時はコンビニ前でインスタントうどんやラーメンなど買って、作って、食べれます。私は毎日朝はコーヒー、夜はお茶を日本から持参したもので飲んでました、グラスは2こありました。
>(^^)V
>ちなみに韓国のコーヒーやジュースはみんな甘〜い!!
>コーヒーはブラック派の私にはコンビニのものは口にあいませんでした。。。
>
>
>デメリット:
>☆地下鉄6号線の駅にはホテルから近いのですが、行きたい場所には乗り換えをしないといけないので、大変でした!なぜかと言いますと、ソウルの乗り換えは駅によっては違いますが、かなり階段と上り&下りが多く、行きたい路線の地下鉄に行くまでに歩くx2!!
>4〜5分はかかるとおもっていいと思います。
>ちなみに日本の階段の倍以上ありますので、上りが大変でした!!
>(>。<)。。。
>ちなみにソウルの人たちは当たり前のようでとても早歩き。
>でも年配の人で疲れてしまって、息切れしなが、よれ〜x2歩いてるおばあちゃまも何人か見ました、お気の毒でした。。。
>
>☆韓国のホテルではだいたいが、歯ブラシや歯磨きチューブ、シャンプー&リンス、カミソリはないので、持っていくことです。でもヨーロッパなどに行けば同じことなので、これはさほど、デメリットではなかったですね。
>ちなみに高級ホテルのロッテあたりでは言えば、寝間着の浴衣などでてたり、アメニティ一式もそろっていると思います。
>
>☆韓国のトイレ事情で使用済みのトイレットペーパーを流してはいけないのをガイドブックで知ってたのですが、ホテル側では何も説明がなかったのが残念でした。トイレの横に小さいゴミ箱がありますがそこにいれるようです(台湾も同じです)
>母はホテルだから流していいと、いいはるので結局、フロントにTELして確認することになり、母は驚いてました。。。
>
>
>結果:
>またソウルにくるならお宿代も手頃ですし、泊まりたいホテルだと思います。地下鉄の駅には近いですし、もっとバスの路線がわかれば、都心から離れていますが900Wで移動できるのですから便利でしたので良かったと思います〜(^^)v
>チャングムツアー(山ふもとにある撮影所で、5000Wでチャングムや王妃、医女の衣装を着る事ができるのでとても楽しかったです!カメラ持参必須!笑)やエステ、食事(ガイドさんに聞いてみてください、値が少々高いとは思いますが焼き肉一人7000〜10000円あたり)などで頼めば、ホテルまで送迎が着きますので、楽だと思います。
>
>ちなみにソウルは今温かいのですが日本人には寒かったです!
>(>。<)。。。
>下着+インナー+セーターに風を通さないジャンバーで、大丈夫でした。地下鉄を使う人は、すごく歩くので、運動靴は絶対だと思います。スニーカーよりはスポーツ系の下底が厚い方がいい気がします。
>
>今回は初めてのソウルでしたが、地下鉄もバスも使って、交通費は手頃にすみました。タクシーは使いませんでしたが、荷物がたくさんあれば使う予定でした。
>
>参考になったらいいと思います☆(^〜^)☆
>
>
>追伸:「ロッテワールド」は3月末まで「休み」なので気をつけてください!! 知らずに地下鉄で行ったら新しくするため4月からオープンだと係員の英語で言われました。ガイドブックには無休だと書いてあったので、そのまま信じて行ったのが運のつき。。。
>遊園地行きたい人は4月以降でどうぞ〜!
>[ チャコ様 Wrote ]-------------------------------------
|