11/24〜11/27の3泊4日で友人と2名で旅行してきました。
過去ログに「あまりよくなかった」という書き込みがあったので
「覚悟していこうね。」と友人と話していました。
フロントではほとんど日本語が通じました。
眉毛の濃いボーイさんも日本語が上手で、
私たちが「焼肉屋に行きたいのだけどタクシーにこれを見せたら通
じますか?」とソウルナビで印刷したお店までのMAPを見せると
「これではだめですね。この辺はお店が沢山あるので・・・」とい
いながらわざわざお店に電話を入れて場所を確認してくれて、MAPに
ハングルで説明を加えてくれました。
そのあとタクシーも止めてくれて運転手に説明してくれました。
高いホテルじゃないのにそこまでしてくれてとても助かりました。
帰るときにわかったのですが、シャンプー歯磨きは別売りでフロン
トにありました。日本ではあるのが当たり前で持って行かなかった
ので、疲れてホテルについてからまたわざわざ外に出てコンビニま
で買いに行きました。持参したほうがよさそうですね。
海外旅行ではあたりまえなのかな?
石鹸、くし、キャップ、綿棒は備え付けでありましたよ。
うわさのおかゆ屋も行ってきました。とてもおいしくて良かったで
す。8:00ころに開くようです。ホテルを出てすぐに左側を見るとセ
ブンイレブンがありその隣の隣にあります。
日本語も通じてホームプラスまでのバスの乗り方も教えてくれまし
た。110番のバスに乗り、3つ目のバス停だったような気がします。
10分位の間隔で、バスがくるようです。詳しくはホテルのフロント
でもわかると思いますよ。ただ、バスは必ず座って下さい。とても
じゃないけど立っていられません。運転が荒いのです。
地下鉄の駅も近く何度も乗りました。駅名の看板は漢字表記もあり
駅に着くたび地下鉄の中から現在の駅名を確認できました。新しい
地下鉄では動いている途中でも列車内で次の駅を確認できる電光掲
示板がありました。古い地下鉄には無かったです。でも、切符を買
う場所の料金が書いてある路線図にはローマ字とハングル表記だけ
でした。
酔っ払いに絡まれているところを若いお兄さんが助けてくれたりと
いろいろとありましたが、いい旅でした。
また行きたいと思います。
|