【※2019年12月29日から工事休業】ホテルビジョン

Hotel Vision호텔비전

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ハローママ

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : ホテル裏のチムジルバン

2007-03-31
>>>クチコミにあった『チムジルバン』へ行ってきました。確かに日本語は通じません。しかし日本人の利用が増えてきているのか、入場料を支払う入口カウンターでは入場料のみ日本語表記がありました。垢すり等のオプションは中のカウンターで支払うのですが、日本語表記は一切ありませんし話せる方もいないので、韓国語がダメな人にはお勧めできません。しかし私を応対してくれたスタッフの人達はとても親切で良い人達でした。ですので、韓国語で自分の言いたいことを言える→相手に通じるレベルであれば(聞き取りがちょっとぐらい苦手でも)大丈夫だと思います。私達が行った時は私と主人以外の日本人はいませんでした。私達が訪れたのは17時半過ぎから22時ぐらいの間でしたが、結構沢山地元の方が集っていましたよ。因みに入場料は1人/W6000でした。
>>
>> 凛ちゃん様 はじめまして。
>>
>>来月初めて母と行く予定なのですが、すみませんが幾つか質問させて下さい。『チムジルバン』は、入場料の他にヒノキ風呂など入る時は別にお金がかかるのでしょうか?またシャンプーとかタオルなども別に料金を支払うのでしょうか?私も母も韓国語がまったく話せませんが、『チムジルバン』へ行くのも一つの楽しみなのでこんな事をしたらいけない事ってありますか?
>
>>[ ハローママ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ハローママ様
>
>こんにちは。
>入場料には半袖Tシャツ&短パンとタオル2枚が含まれます。
>(詳細は→入場料W5000+タオル他W1000=W6000)
>シャンプー等の石鹸類は一切設置してませんので、クレンジングやスポンジ等も持参したほうが良いでしょう。
>他は持参するか購入ということになります。
>私は化粧をしたままだったのでクレンジングを購入しました。
>オプションと消耗品以外は入場料込みになりますので、ヒノキ風呂に入るからといって別料金が発生するということはありません。
>ちなみに私は『チムヂルバン』の雰囲気を楽しみたかったのと垢すり等のオプションがメインだったので、何も持参しませんでした。
>というより、システムをよく知らなかったので・・
>あればシャンプーもしようと思っていたぐらいだったですし・・・
>クレンジングは持って行くか、行く前に化粧を落とすかしておいたほうがいいと思います。
>化粧しながら・・・というのはちょっと・・・ですものね。
>ちなみにお風呂ですがヒノキ風呂もありました。
>
>またタブーなことですが、日本の温泉や銭湯でのマナーと同じだと思いますよ。日本でダメなことは韓国でもダメと心掛けて下さい。
>
>全然韓国語が話せないということなのですが、オプション等は受ける予定はないのでしょうか?オプション以外にもチムヂルバンの中には売店等お店があるので・・・。
>オプション等を受ける際には韓国語での会話が必要になると思います。
>メモにてその言葉を記すのも手ですが、経験上、会話も発生すると思いますよ。
>ですので、旅行前に少しでも習得されたほうが良いと思います。
>また会話というのは韓国人とのふれあいでもありますから、旅の醍醐味が増えること間違いなし!だと思います。
>
>楽しんできてくださいね!

>[ 凛ちゃん様 Wrote ]-------------------------------------

凛ちゃん様
大変参考になりました(^.^)出発まで、まだ日にちがありますので
少しでも韓国語の勉強して出かけます。ありがとうございました。 
訪問日:2007/03/31