今宿泊中です
ホテルビジョン良いです!
フロントの方は親切にいろいろ教えてくれるし、交通の便も
3路線(2,5号線,中央線)通っているのでとっても便利です。
ロッテ免税店ではソウル店(?乙支路入口)とワールド店(?蚕室)
COEX免税店(?三成)、東和免税店(?光化門)、ウォーカーヒル免税
店(?クァンナル)すべて乗換え無しで行けます。
免税店大好きな私にとっては最高でした。
ただお部屋のカードキーがいつもエラーになるので、フロントには
頻回に行っていました。
それから口コミで6階以上がいいと書いてあった(勘違いかな?!)ので
すが、6階の私の部屋は、窓の外は隣の壁で暗かったです。
チムジルバンはホテルの裏から出て真正面にあります。
入口から少し歩くと右側に階段があるので、降りたらフロントです
フロントでは入場料(5000W)と室内着(1000W)だけ払います。日本語
の料金案内があるので大丈夫です。21時〜9時までの入場料は
7000Wでした。垢すりは15000Wでマッサージと表記されていました
フロントで室内着の引換券を渡されるので、中に入ったら室内着を
受け取ります。
私はそこで垢すりと言ってお金を渡したのですが、地元の人は直接
垢すりの所に行って、声をかけてベッドにお金とロッカーの鍵を
置いていってました。順番が来たら自分から戻ってきてました
(垢すりする前は20分くらいお風呂に入って、体を石鹸で洗ってから
の方が垢が出やすいようです。)
垢すり後は、室内着に着替えてチムジルバンに行きました。
男女一緒なのでちょっと恥ずかしかったのです。
食堂などあるし、2階に上がると寝れるところもあるので、明日は
出発の待ち時間に使おうと思ってます
ちなみにお風呂には日本のスパのようにシャンプー、リンスは
ありません。石鹸のみです。
チムジルバンと同じ建物の1階に、小さなスーパーがあります。
そこは品数は少ないですが、ロッテマートよりラーメン、海苔
など、物によっては安いものがあるのでちょっと覗くのもいい
かもしれません。
おまけ。スーパーのお話
近場、郊外、いろいろなスーパーに行きましたが、ちょっと高めで
すがソウル駅のロッテマートはいいですね。時間のない旅行者には
品が豊富で欲しい物がそろうし、ちょっとは日本語も通じますから。
他はソウル駅から二つ目の竜山駅(龍山)にある駅直結のEマートも
大きいですよ。ホテルから中央線1本です。
私のお奨めおみやげ…ロッテマート,Eマート
・口コミで紹介されてたオリオン(ORION)のアーモンドワッフル
・ロッテのBinch(チョコビスケット)9800W〜1500W
2種類あって黄色の箱、決して茶色ではありません。
最近置いてないスーパーが多いです。裏のスーパーにはあったけど
値段不明。
・目立つ白い袋で小さくMSG無〜と書いてある野菜入りラーメン!
(4個入2700W)。箱も有(10個入5400W)ロッテマート価格
パッケージは野菜の絵。裏のスーパーはロッテより安かったです
・スンドゥブのもと(チルド)1200W前後
・食器のコレール・・・とにかく丈夫!ちょっとのことじゃ壊れない!
日本だと種類が少なくて高い
あら〜っ、裏のスーパーもあなどれないですね。
海苔も安かったです
あくまでも個人的は意見ですからねー。参考にしてください
|