11月末に3泊してきました。
以下、個人的な感想ですがお役に立てば・・・
フロントの方やスタッフの方はみなさん親切で丁寧。一流のサービス、設備とは違いますがとても快適に滞在できました。
個人的によかったのは、毎日人数分のミネラルウォーターを置いておいてくれるのと、フロント前にPCがあり、ちょっとしたことなら自由に調べられます。(が、日本語入力は不可でした。たぶん)
ツインのお部屋はベッドでほぼスペース一杯でしたが、バスや調度品はきれいで快適でした。バスローブがあって便利です。
周辺の環境は駅から近く、主要な場所はどこにいくにもだいたい10分前後でした。
コンビニは周囲20m以内に4件はありました。選びたい放題です。
また、駅周辺にできたショッピングモールにはすごく活気のあるスーパーがあり、食品はもちろん日用品も地元密着のダイナミックな品揃えでいろんな試食までやってます。おみやげを安く&楽しく買うことができました。
ちなみにモールの3Fに地元の方で大賑わいのスシ&シーフードブッフェレストランがありますが、スシの味は(一部)トリッキーで危険です。(例:ヨーグルト?とジャムのかかった寿司とか、酢昆布をまきつけた寿司とかが普通のスシと一緒に並んでいます。)こちらの方たちはこれもスシと思っているのか・・・と少しおもしろかったです。
また、他にもカフェ、ファストフード店も豊富でした。
飲食店はホテル(の裏の通り)と駅の間にけっこうあり、炭火の焼肉店に入りましたが安くておいしく、地元の方で一杯でした。言葉はお店の方もこちらもあまり分かり合えていませんでしたが、お店の方が(上手く言えないけど)みなさん親切で、身振り手振りでおいしく食事ができました。
また、ホテル裏口のチムチルバン?にも行きました。
9時(たしか)以降はひとり8000Wでした。中は(いろんな意味で)ダイナミックな銭湯のようで、潔癖症の方でなければ地元の感じを堪能できると思います。サウナといろんな種類のお風呂で疲れがとれました。
ちなみにヨモギ蒸しは9時には終わっていると言われてしまったので、試したい方は昼間にいかれたほうがいいかもしれません。(たぶんマッサージも。)垢すりは夜も実施されていました。
以上、長文失礼いたしたしました。ご参考までに。
|