|
>> 12月15日から17日までの三日間、韓国初めての友人二人と共にソウルに行きます。私自身も昨年12月に韓国デビューしたばかりの入門者ですが、なにしろまったく経験のないあとの二人からはツアーガイド視?されています。
>>
>
>
> 初めまして!
> 23〜26日まで2回目のソウルを堪能してきました。
> 朝、晩はマフラーと手袋があるといいですよ。
> 昌徳宮と景福宮についての質問でしたが、それぞれに長所と短所があると思います。前回(昨年の春)は、昌徳宮がお休みだったので、景福宮に行きましたが、自由に散策できましたし、民族資料館なども併設されていて楽しめました。今回は前回行けなかった昌徳宮に行きましたが、昌徳宮の中のガイドさんについていかなくてはならず、ガイドさんより前には勝手に進むことが許されません。(何人かは注意されてました・・)また、今回は説明を聞く日本人の数が100名以上いたので、ガイドさんの説明を聞くのにも一苦労・・。中の展示物を見るのにも押しくら饅頭状態で大変でした。でも、やはり世界遺産のスケールは大きく、お庭の紅葉もすばらしかったです。ご参考までに・・
>
>[ ハッチー様 Wrote ]-------------------------------------
ハッチー様
そうなんですよね、私も昨年二箇所をはしごして思ったのですが、自分のペースで自由に見られる景福宮、やっぱり堂々世界遺産ブランドの昌徳宮、どちらも捨てがたいですね〜。両方行くのがベストなのかも。アドバイス、ありがとうございます!
|