>9月1日に金浦空港より帰国しました。出発までの待ち時間が長かったので、出発ロビーのフロアにあった免税店へ、何かいいものがあるかなと見に行きました。ところが残念なことに、店員さんにすぐ話しかけられて、自由に見ることができませんでした。何か特別な事情でもあったのかもしれませんが、押し売り気味な雰囲気で、何回も何回も話しかけられて、ショッピングを楽しむなんてものではありませんでした。気分を害されたので、店員さんの人数を数えてみたら、広くない売り場に40人以上もいました。お客さんの数より多かったかもしれません。次にソウルへ行くことがあっても、自由に見て歩けないお店へは近づかないことにしました。
>[ みきちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
こんにちは。大変だったですね。
僕もホンネとしてはこういうお店は苦手ですね…。
しかしながら、韓国のお店の原風景って、案外こんな感じですね。
お客さんに構うこと、これも「私は(またはこのお店は)お客様を
粗末にしていませんよ」というアピールだったりするようで…。
所変われば接客の考え方もまた違うわけですね。
ところで、「気分を害された」とおっしゃるということは、お店の方
が気分を損ねた、ということですよね。
みきちゃん様が何かお店の方に先に文句をおっしゃり、その結果お店
の方が表情を露わにされたということでしょうか。
|