閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:chelsea

口コミ掲示板[三清閣]冬の郊外

2004-03-04
三清閣に行ってきました。
感想などを・・・

ソウルプラザホテルからバスを利用。
市庁側ではなく、反対側のエントランスからバスに乗ります。
時刻は正確で、20〜30分おきに出ています。
乗客は一人だけで貸し切り状態。
景福宮の横を通り、三清洞キルを過ぎれば、お店もなくなり、坂道
に。山を少し登れば、三清閣に到着。

バスも貸し切りだと、三清閣内にもあまり人影が見られず。
車はたくさん止まっていてどうやら習字の発表会が催されていたら
しいのですが、歩いている人は全然いませんでした。
敷地内をぶらぶらし、その後、韓食堂「アサダル」でランチ。
レストランもぽつぽつお客さんがいる程度。
ここはプラザホテルの運営で、店員は丁寧に接してくれます。「初
めて来たのか?」と聞かれ「そうだ」と答えると、三清閣のパンフ
レットを用意してくれ、三清閣のことを詳しく説明してくれまし
た。
メニューは韓定食(要予約らしい)のほかに、簡単なセットメ
ニューがあり、品数はたくさんありました。
カルビはなぜだかウナギに変更されていました。
値段は安いとは言えませんが、おいしかったです。
別のフロアには喫茶(韓国のお茶、コーヒー)のスペースもありま
した。

天気が良ければ、ソウルの町並みが見えるのかもしれませんが、こ
の日はあいにくもやがかかって何も見えず・・・
町中は雪は全然見られませんでしたが、三清閣までくると、日陰な
どに雪が残っていました。

帰りもバスを利用。
三清洞のギャラリーの前でおろしてもらい、ぶらぶら仁寺洞まで歩
いていきました。

催し物に参加すれば長い時間いられる場所ですが、今回は食事だけ
で帰ってきました。
でも足をのばすにはちょうどいい場所です。
お時間があるかたは是非、行ってみてください。 
訪問日:2004/03/04