| 投稿者 | トピック | 投稿日 | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | miyamidori 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:miyamidori |  
                            |  1月ソウル
 | 2011-12-29 |  
                            | 1月21日から23日でも まるまる1日だけフリー どこか 楽しく 買物 遊び 食べ物 ショー
 などおすすめ コースありましたら?教えてください。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | satsun 
  
掲示板 42件コメント 14件アルバム 11枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:satsun |  
                            |  景福宮を見学した人、歴史ドラマファンの人、是非!
 | 2011-09-16 |  
                            | ロッテワールドに入らなくても大人一人5000ウォンで見学できます。
免税店も見たし、百貨店もロッテマートも見た・・・。これから何しようかなという人にお勧めです。
 恐竜時代から始まり、日本統治下まで時代ごとに韓国の人たちの暮らしぶりを豊富な資料で紹介してくれます。一部日本語での紹介もありますが、人形や模型を使った展示は言葉がわからなくても楽しめます。ところどころに当時の農耕器具や生活用品のレプリカで遊ぶコーナーもあり、これを使って写真を撮るといい旅の思い出になります。
 石器時代ぐらいまでは日本人と同じ暮らししてたんだよなぁ(当たり前か)、なんて感慨深かったり。三国時代の衣装を見比べて「これはあのドラマで出てきた衣装に近いよね。」と主人と話したり。歴史ドラマファンの人には日本で「予習」していったことの再確認で話に花が咲くこと間違いなし!!
 必見ポイントはミュージアム終盤に差し掛かったところにある「模型村」というジオラマコーナーです。薄暗い空間の中にあるのはあの「景福宮」のジオラマ!!
 見学してさらに詳しい説明を受けた人にはたまらない精巧さにため息がもれます。
 ジオラマと一口に言っても建物だけでなく王宮や臣下の人々の人形も精巧で「見学した景福宮はその昔こんな感じだったんだろうな・・・」とその時代に思いを馳せることができます。
 王宮のジオラマとは別にちょっとゆるかわな人形たちのジオラマもあって婚礼や処刑(!)、子どものあそびなど一つ一つついついじっくり見てしまいます。
 このジオラマコーナーの周りは要塞のような見学台があって高いところに上って全景を眺めることもできます。ちびっこのテンションがあがっちゃうポイントのようです(ディズニーランドのトムソーヤ島にある山のような感じ)。
 この要塞の下に小さなお土産屋さんがあって、「見るのはタダだから!」とお姐さんに呼ばれます。このお姐さん、前は免税店に勤めていたとかで日本語が堪能です。
 別に宣伝ではないのですが書かせてください。
 このお姐さん、このお土産屋の商品一つ一つに愛をもって接していて感じがいいです。
 扱っている商品は全て「MADE IN KOREA」だそうです(国でミュージアムで販売するものは国産でなければいけないと決められているとか)。
 食べ物は確かなかったと思いますが、小さな雑貨類が沢山売られています。
 おすすめはグリーティングカードです。カードに描かれた王族の衣装の絵の上にカラフルな布や紙が貼られていて立派なアートになっています。話を聞くと体の不自由な人たちがこういうものを作って生活の糧にしているとか。
 その他に韓国ウォンをデザインにしたペンなどもありました。
 私はアメジストつきの豚の形をしたストラップを10,000ウォンで買いました(お金持ちになるそうです!!)。
 韓国らしいちょっとしたお土産を買うにはいいお店だと思います。
 
 お土産屋さんまで楽しめるミュージアム、時間のある人には是非言ってもらいたいスポットです。きっと旅のいい思い出になります!!
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | pakupakumomo 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:pakupakumomo |  
                            |  アクセス方法と入場料について
 | 2011-08-12 |  
                            | 初めて韓国に行くのですが、急遽宿泊するホテルが変更になり焦っています。
ロッテワールドからリベラホテルに帰るにはどの通機関を利用したらいいでしょうか?
 また、夕方からロッテワールドに入場する場合、色々な情報を見ると、16:00~と書いてあるのもあれば、17:00~と書いてあるのもあり、今現在はどちらの時間帯で入れば安い料金が適用されるのでしょうか?
 教えてください
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | osaka2001 
  
掲示板 204件コメント 371件アルバム 1,708枚投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:osaka2001 |  
                            |  面白かった~でもアベックばかり!
 | 2010-09-23 |  
                            | 平日の午後5時過ぎに見学に行きました。
なぜか?アベックばっかり時間的な問題なのか?家族連れはひと組を居ませんでした。
 場内は、ストロボ撮影以外ならOKです。所々日本語の説明文もありました。
 日本語音声のMP3もレンタル出来るようでした。
 旧石器時代から現在までブースがわかれていました。
 模型の景福宮など細かく再現されていて、一度見る価値は有ると思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 南栗橋博士 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:南栗橋博士 |  
                            |  【ロッテワールド】ここはおすすめ
 | 2009-04-25 |  
                            | 4月8日、満開の桜のもとチャムシルの「ロッテワールド」へ行ってきた
地下鉄2号線「チャムシル駅(216番)」下車すぐ、ロッテワールドのデパート、スーパー、遊園地などがあり、いろいろなことが楽しめるエリアだよ
 中でも、ショッピングモールの3Fにある「民俗博物館」は一見の価値あり
 遊園地のチケットを買わなくても、19歳以上の大人は5,000ウォンで入場できる(チケット売り場は英語が通じるので、チケットの種類を伝えること)
 施設の中は韓半島の歴史を日本でいう縄文時代から第2次大戦直前まで分かりやすく説明してくれ、日本語のガイド(自動放送)もある
 また、平日ということもあり地元の小学生が社会の授業で訪れていたよ
 Duty-Freeでお買い物をする前に、ぜひ訪れてみてはいかが?
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | みやむら 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:みやむら |  
                            |  [ロッテワールド民俗博物館]
 | 2008-07-11 |  
                            | 今度、子供を連れて韓国旅行を計画中です。ロッテワールドにもいきたいなあ。でも・・・海外初旅行、心配です。子供連れで安心なところは?11歳と15歳です。情報ください。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ガス爆発 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ガス爆発 |  
                            |  [RE] : [ロッテワールド民俗博物館]
 | 2008-07-11 |  
                            | >今度、子供を連れて韓国旅行を計画中です。ロッテワールドにもいきたいなあ。でも・・・海外初旅行、心配です。子供連れで安心なところは?11歳と15歳です。情報ください。
 >[ みやむら様 Wrote ]-------------------------------------
 あまり具体的なアドバイスのしようがないのですが…
 
 お子さんの年齢から考えると、もう幼児ではないのですから、どういうものに関心があるか、まずは聞いてみてから考えてはいかがでしょうか?
 
 ソウルも日本も、今はたいして変りません。
 頭のオカシイ人の比率でいえば日本の方がはるかに多いでしょうし、常識的な節度を持ってすれば、困った時でも必ず誰かが助けてくれます。
 
 ロッテワールドだとか、明洞、南大門だとか、日本人観光客に特化したところより、鐘路三街や乙支路辺りをぶらついて、仁寺洞へ、なんてコースは、韓国が初めてだったら結構面白いと思いますよ。
 
 買い物は普通のショッピングセンターがベストです。
 明洞のロッテデパートなんて、絶対やめましょう。
 
 ロッテワールドに行かれるのなら、地下にロッテマートがあります。
 そこだけでも初めてなら面白いし、余裕があるなら、良才のハナロマートをお薦めします。
 ヘタな遊園地に行くよりも、実用を兼ねて一日つぶせます。
 ドラマや映画のロケ地を希望なら、当日ツアーを選んだ方が賢明です。
 
 買い物にしても、具体的にお子さんを含めて、どういうものが欲しいのか、一筆書いていただければ、皆さん、いいアドバイスをしてくれると思います。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | りりこ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:りりこ |  
                            |  チャングムで韓国、朝鮮の歴史に興味を持った方是非どうぞ
 | 2006-04-02 |  
                            | ロッテワールドの下見という感じで行きましたが、こっちの方が大
人にはいいかも。中高生にも見てほしいな。「チャングム」で韓
 国、朝鮮の歴史に興味を持った方にもおすすめです。チャングムは
 16世紀、ここは時代的にはちょっとちがうところもありますが。
 それにしても日本と朝鮮は似ていますねえ。台所の様子なんかそっ
 くりで、ハハーンとうなってしまいます。
 
 ◆◆◆ 歴史好きな方にお勧め「民族博物館」 ◆◆◆
 ◇ 模型がすごいです。「江戸東京博物館」のちょっと古くなっち
 ゃったバージョンを予想していただければいいです。「チャン
 グム」好きなので、王様の衣装とか宮殿にびっちり人がいると
 ころなんかは想像がふくらんでいいです。
 ◇ ちょっとかわいい漫画チックな模型もいいです。「1歳の誕生
 日祝い」とか「科挙に合格した人を迎えるところ」「サムノリ
 の様子」とか昔の様子がよくわかります。
 ◇ ほとんど全てに日本語の説明があります。
 ◇ 写真をいっぱい撮ってしましましたが、出口近くに「パンフレ
 ット」(日本語版あり)4000ウォン、「かわいい絵葉書セ
 ット」たったの800ウォン(安いよ〜)で売っています。
 ◇ 「塔」の下のおみやげ屋さんのお姉さんはおしゃべり好き。お
 守り(ノリゲ?)をつい買ってしましました。10000ウォン
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | はかたっ子 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:はかたっ子 |  
                            |  [RE] : チャングムで韓国、朝鮮の歴史に興味を持った方是非どうぞ
 | 2006-04-02 |  
                            | 民族博物館は、わたしも好きなところです。
百済、高句麗時代から朝鮮時代、現代にいたる韓国の歴史が、大スケ
 ールのジオラマで学習でき、とても興味深いです。
 また、ミニシアターがあり、豊臣秀吉の朝鮮出兵に関する内容が上映
 されています。
 迎え撃つ朝鮮側の将軍、李瞬臣(イ スンシン)の活躍ぶりが描かれ
 ています。
 日本と韓国とのかかわりを学ぶこともできます。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ありんこ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ありんこ |  
                            |  [ロッテワールド民俗博物館]
 | 2005-04-10 |  
                            | 韓国と言うか朝鮮の歴史がよくわかりました。ロッテワールドはともかく
ここはお勧めです。模型などもとてもよくできていました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | チョンケグリ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:チョンケグリ |  
                            |  [RE] : [ロッテワールド民俗博物館]
 | 2005-04-11 |  
                            | >韓国と言うか朝鮮の歴史がよくわかりました。ロッテワールドはともかく
>ここはお勧めです。模型などもとてもよくできていました。
 
 >[ ありんこ様 Wrote ]-------------------------------------
 私も去年行きました。面白かったです。あまり学校では習わない朝鮮半島の歴
 史がわかりやすく展示されていますね。高句麗の領土があんなに広かったな
 んて、あらためて認識しました。中国とは高句麗の歴史認識でもめているよう
 ですが。出た後にお昼を食べるこぎれいな店もあって、午前中ここ、ロッテ
 ワールドに行かずに、午後はハンガン遊覧船というのが、その時の私の行動
 でした。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ありんこ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ありんこ |  
                            |  [RE] : [RE] : [ロッテワールド民俗博物館]
 | 2005-04-11 |  
                            | ロッテワールドに行かずに、午後はハンガン遊覧船というのが、その時の私の
行動
 >でした。
 
 >[ チョンケグリ様 Wrote ]-------------------------------------
 
 正解ですね。せっかくソウルに来たのにロッテワールドごときに時間を使いた
 くは無いですよ。まあ子供は喜んでいたけど・・・ハハ
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ひでか 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ひでか |  
                            |  [ロッテワールド民俗博物館]内のレストラン
 | 2004-08-30 |  
                            | ロッテワールドに行ったとき(8/21)、昼食を「松波」(?)という
レストランで食べましたが、おいしかったです。値段は普通というかそれ
 なりでしたが、値段に見合っただけのおいしさでした。それにサービスが意
 外とよかったです。旅行中に食事したレストランのなかで一番よかったと
 思いました。食事の最後に生姜茶をだしてくれました。レストランを出た
 ところに民族衣装を着させてくれて写真を撮ってくれるところがあって、
 2枚で1500円でいい記念になりました。お店の人の感じもよかったで
 す。ぜひ行ってみてください。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | たか 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:たか |  
                            |  [ロッテワールド民俗博物館で民族舞踊見れますか?]
 | 2002-11-16 |  
                            | ソウルにツア−で何度も行きました。
今回はフリ−プランで、来年1月下旬に行く計画中です。
 ロッテワ−ルドホテルに泊まる予定です。
 2年くらい前の1月に民族村に行く予定だったのですが、雪のため行く事
 が出来ませんでした。そのときロッテワ−ルド民俗博物館に行きました
 が、時間があまりなく、駆け足で見学しゆっくり出来ませんでした。
 今回はゆっくり見学したいです。
 そこで、ロッテワ−ルド民俗博物館で民俗舞踊が見れれば、いいと思うの
 ですが、見ることができるでしょうか?見れるとしたら、見れる時間や料
 金を教えてください。よろしくお願いします。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 公明 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:公明 |  
                            |  [RE] : 民俗博物館で民族舞踊見れます
 | 2002-11-16 |  
                            | >ソウルにツア−で何度も行きました。
>今回はフリ−プランで、来年1月下旬に行く計画中です。
 >ロッテワ−ルドホテルに泊まる予定です。
 >2年くらい前の1月に民族村に行く予定だったのですが、雪のため行く事
 >が出来ませんでした。そのときロッテワ−ルド民俗博物館に行きました
 >が、時間があまりなく、駆け足で見学しゆっくり出来ませんでした。
 >今回はゆっくり見学したいです。
 >そこで、ロッテワ−ルド民俗博物館で民俗舞踊が見れれば、いいと思うの
 >ですが、見ることができるでしょうか?見れるとしたら、見れる時間や料
 >金を教えてください。よろしくお願いします。
 
 >[ たか様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 ロッテワ−ルド民俗博物館には演舞場があるんで、
 伝統的な農楽や韓国固有の太鼓、祈祷師の儀式、
 民謡、パンソリなどの常設公演をやってるよ。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | たか 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:たか |  
                            |  [RE] : [RE] : 民俗博物館で民族舞踊見れる時間帯は?
 | 2002-11-17 |  
                            | >>ソウルにツア−で何度も行きました。
>>今回はフリ−プランで、来年1月下旬に行く計画中です。
 >>ロッテワ−ルドホテルに泊まる予定です。
 >>2年くらい前の1月に民族村に行く予定だったのですが、雪のため行く事
 >>が出来ませんでした。そのときロッテワ−ルド民俗博物館に行きました
 >>が、時間があまりなく、駆け足で見学しゆっくり出来ませんでした。
 >>今回はゆっくり見学したいです。
 >>そこで、ロッテワ−ルド民俗博物館で民俗舞踊が見れれば、いいと思うの
 >>ですが、見ることができるでしょうか?見れるとしたら、見れる時間や料
 >>金を教えてください。よろしくお願いします。
 >
 >>[ たか様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >
 >ロッテワ−ルド民俗博物館には演舞場があるんで、
 >伝統的な農楽や韓国固有の太鼓、祈祷師の儀式、
 >民謡、パンソリなどの常設公演をやってるよ。
 
 >[ 公明様 Wrote ]-------------------------------------
 お返事ありがとうございます。いつでも公演しているんですか?
 もし、公演時間や観覧料金等、ご存知でしたら教えてください。
 よろしくお願いします!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  |