>6月14日に行ってきました。
>当日の朝に予約の電話をしたら、すぐに日本語を話せる方にかわってくれましたので、言葉の心配はありません。
>地下鉄を使って一人で行きましたが、ナビさんの行き方の通りに行けば迷うことはありませんでした。最後に曲がる角には「Four Seasons House」という看板も出ていました。
>さすがにロケ地そのものだったということもあり、「春のワルツ」関連展示が一番多かったです。見学には、一組につき一人の係員のおねえさんが解説について歩いてくれるようでした。
>いくつか資料を貰ったのですが、その中に付近の「春のワルツ」ロケ地地図もあり、今から思えばついでに廻ってくれば良かったと思います。後で気づいたもんで。
>
>そういえば、ちょっと「春のワルツ」のイナを彷彿とさせるようなキャリア風の女性が案内デスクのあたりを仕切っているように見えました。
>[ ti-mi様 Wrote ]-------------------------------------
ti-miさま
案内の人がいるとのことですが、全部みて回ってどれくらいの時間を要しましたか?来週行こうかと思ってるのですが、日本に戻る前しか時間がとれないので、参考に教えてください。
|