セマングム(扶安、群山)

新萬金세만금

閉店・移転、情報の修正などの報告

韓国の事業として作られた全羅北道に広がる広大な干潟

photo

韓国最大の干拓事業として有名な干潟。湾内を干拓し農地と淡水湖を造成する事業を計画、1991年から事業を開始、2006年に防波堤も完成し、全羅道の扶安から群山にかけて防波堤の上に33キロの国道も通り、地域の活性化を図るが、干潟にいた生物たちが絶命するという非難も。現在、この場所にホテルや空港などの建設計画はあるものの、いつ完成するかなどはいまだに未定。車での行き来が可能。海の上に走る国道からの眺めは最高だが、環境問題の解決はされていない。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2014-06-10

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供