建国大の言語教育院に通っていまるものです。
ワーホリで来られるんですよね?
ワーホリだと、就学期間が限られていますが、気にせず、2学期、3学
期、続けて勉強してる人も結構いるようです。
ビザの規約を違反してるので、あくまで個人の責任ですが、学生ビザを
とるよりもずっと楽です。
当初、1学期間だけのつもりで通ったものの、延長するという人はかな
り多いです。
事務所には、たしかに日本語を話せる男性がいますが、電話での応対を
完全にこなす(細かい内容を理解する)ほどの日本語レベルではありま
せん。
直接、事務所に行って、顔をあわせての会話なら問題ないと思います。
事務所の方も、先生も、本当にいい人が多いですよ。
この学校を選んで良かったと思っています。
他大の語学堂から、移ってきてるいとも何人かいますし、けっこう評判
はいいと思います。
ちなみに、、今期、日本人率は一気に低下してます。
1級なんかは、50人弱(4クラス)生徒がいますが、日本人は3人だけで
す。今期に限ったことなのかもしれませんが、現在の1級では、1クラス
に日本人が1人という計算になりますね。
2級以上は30−40パーセントが日本人です。
級によっては、日本人が半数以上の級もあります。
なにか、知りたいことがあればご質問ください。
>2006年の3月からのワーホリ計画中です。
>建国大学の語学堂に最初は通いたいなあと考えています。
>入学手続きとか、日本からの送金とかすごく心配です。
>そこで質問なんですが、ワーホリ前の1月や2月あたりに下見をかね
て韓
>国に行こうかと思ってます。その時に建国大学の語学堂に直接行って
入学
>手続きを済ませる事って可能ですか?日本から、卒業証明書や成績証
明書
>など、必要な書類を持って行ってお金も直接そこで払えたら良いな〜
と思
>ってるんですが。どうでしょうか?許可書は後から日本に送ってもら
うな
>ど出来ますかね〜?
>どなたかおわかりでしたら教えてください。
>
>また建国大学に通ってる方いらっしゃいましたら情報ください
(。。:)
>[ mamity様 Wrote ]-------------------------------------
|