>>>そうでしょうか?
>>>いい下宿が少ないそうです、ということですが
>>>慶煕の周りにもいいとこはけっこうありますよ。
>>>良くも悪くもその人に合うか合わないかだから
>>>一概にそうとは言えないと思います。
>>>
>>>>来年の3月から慶煕大学校国際教育院に留学する予定の者です。
>>>>私もここの掲示板を参考にしながら決めたりしました。
>>>>私は28日に学校で学費を払い、下宿も決めてきました。
>>>>コシテルって種類の下宿ですけど、この学校の周辺では
>>>>一番人気の高いとこだそうです。
>>>>
>>>>来年度慶煕大に留学される方がいらしたら是非一緒に頑張りましょ
>>>>う〜☆ちなみに回基周辺には下宿先が本当にいいところは少ないそ
>>>>うです。やはり新村にいい物件は集注しているみたいです。
>>>>延世大や梨花女大や西江大なんかがあるからでしょうね。
>>>>韓国一の学生街でもありますし。
>>>
>>>>[ はっちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
>>まあ確かに人それぞれ感じ方も違うでしょうし、一概には言えません
>>ね。私は現地の業者と一緒に探したのですが、彼ら自身が留学生に
>>対して自信をもって推薦できる下宿先が少ないと申していました。
>>ですから私個人の勝手な意見ではないですよ。あくまで参考までに
>>
>>>[ 留学中様 Wrote ]-------------------------------------
>
>>[ はっちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>下宿って、業者を通すところ自体が少ないような気がするのですが…。
>自分の足で直接たずねて、物件や相手(おばさん)を見るのが基本ですの
>で。
>ウォルセやチョンセだと業者を通さないと大変ですが。
>本当にいい物件は、すぐに埋まるので人や業者を通す必要がありませんの
>で、友人同士などの口コミによりところが多くなります。
>それでも、良い物件を探すのであれば、業者を通すのではなく、自分の足
>で探さないとまず出てきません。
>業者任せにすると、相手には時間の制約があるので、「いい物件がない」
>けれど、そのうち「ここが1番いいです」といって強引になってきます。
>結局は、相手の言い分ではなく、住むのは自分ですので、自分のフィーリ
>ング次第です。
>留学中様がいいたいことは、こちらに住んでいるとわかります。
>まずは、いいお部屋にめぐりあえますように。
>[ ずみずみ様 Wrote ]-------------------------------------
なるほど。韓国ではそのようにして下宿先は探すのですね。でも来年度とか
留学する人にとって韓国まで直接足を運んで自分の目で確かめて探すことっ
て学期の開始前までにするの大変だなって思っていたので、業者を通しても
探せると思ってました。実際、私は下宿2件とコシテル1件を見させていた
だいてコシテルに決めてきたのですが、その際に下宿先のアジュンマと話を
したり住んでいる学生から周辺の評判を聞いたりしました。
やはり住むところは一番重要ですし、出費部分でも大きいですからより慎重
に決めがちですしね。私は決して人の評判や業者の言いなりになった訳では
ないですけど、充分満足のいく家を確保できたと思ってますよ。私が知らな
い下宿先もきっといいところがあるはずです。私はベストフレンドという現
地の人とソウルにいる友達とで一緒に探しましたが、事前に何度も大学周辺
に足を運んでもらって私に推薦してもいいという物件をピックアップしてい
ただけまして、本当にありがたい気持ちでいっぱいでした。
|