>かずかず様
>
>予約は日本語で大丈夫でした。
>私も韓国語はほとんどわかりません。
>電話をしたときは、旅行韓国語会話集という冊子を片手に
>思い切りカタカナ発音ですが、頑張って話しました。
>「ヨボセヨ〜。シティトゥオ イェヤクハゴ シップンデヨ。
> イルボノルル ハヌン サラムン オプソヨ?」
>(もしもし。シティツアーの予約をしたいのですが。
> 日本語を話す人はいませんか? と言ったつもり)
>運良く電話を取った方が、日本語を話す方でした。
>「私が話します」と。
>そして、無事に予約できた次第です。
>
>実は2月に母と予約なしで直接観光案内所に行って、
>ツアーに参加できず、地図に行き方を書いてもらって自分たちで華城を歩
>きました。
>(ガイドブックをみて14時半開始と思っていたら、14時でした。
>到着したのは14時5分だったのです)
>観光案内所には、何人かスタッフがいらっしゃいますが、
>全員が日本語を話すわけではないようです。
>ただ、案内所に来ている観光客も日本人以外に欧米の方もいらっしゃいま
>したし、
>英語か日本語が話せるスタッフは必ずいるようです。
>
>参加されるときは、外を歩くときに日陰があまりありませんので
>帽子と水を用意されたほうがいいと思います。
>下車して歩くのはところどころです。
>移動はバスですので長時間歩くわけではありませんが、坂になっていると
>ころもあります。
>真夏ですので念のため。
>
>楽しい旅を♪
>[ くま様 Wrote ]-------------------------------------
くまさま
こんにちは!
詳しく教えていただきありがとうございます。
安心致しました・・・・。
昨年の7月下旬にソウル、プサンに行って今回が2回目の
訪韓になります。
水原には昨年行く予定にしていましたが
あまりの暑さに断念!(日本より湿度がなく過ごしやすいと
聞いておりましたが、日本より暑かったです・・・!
ちなみに神奈川在住です。)
今回は、是非と思っております。
但し、子供連れですのであまり無理はできないので
くまさまのご忠告通り帽子、水分補給はこまめに
元気に楽しく行ってきたいと思っております。
まだまだ、質問する事等あると思いますので
その時はよろしくお願い致します!!
|