トップ > 韓国エリア(地図) > 水原/利川/京畿道


水原/利川/京畿道

キョンギド  경기도

注目記事

テドンチプ ウィレ店

韓国の70~80年代を彷彿とさせる雰囲気の店舗で伝統的な韓国料理をベースにし...

スポット    2023.09.08

ナクソンジェ(楽善斎)

ユネスコ世界遺産にも登録されている南漢山城(ナムハンサンソン)にある自然と調...

スポット    2023.08.30

ピアナ

リノベーションされた韓屋と緑色が映える素敵な庭園が調和し、ゆったりとくつろげ...

スポット    2023.08.08

アンドテラス スターフィールド河南店

スターフィールド河南(ハナム)の屋内にある森の癒しカフェです。厳選された原料...

スポット    2023.07.26

コルスコーヒー

厳選されたコーヒー豆を韓国人に合わせてブレンドし、とてもおいしいコーヒーを提...

スポット    2023.06.13

抱川漢灘江空の橋

漢灘江の柱状節理の峡谷を眺望でき、ドラマ「愛の不時着(ヒョンビン、ソンイェジ...

スポット    2023.06.08

ポリッコゲ盆唐(ブンダン)店

メインメニューの「麦ごはん定食」で伝統的で健康的なバラエティーに富んだ韓国料...

スポット    2023.02.02

セソリムルソリ

江南から車で20分~30分程度でアクセス可能! 静かな山奥に100年以上昔...

スポット    2023.01.17

2022 APAN Star Awards (アジア太平洋スター...

大衆文化全般に強大な影響力を与えた最高のアーティストたちと世界の人々が共にす...

スポット    2022.08.24

カムミオク

鋳鉄の大釜で鎖骨だけを24時間煮込んで作ったスープと味の濃いキムチがシグネチ...

スポット    2022.07.07

カフェgg

可愛らしく落ち着いたスペースで様々なデザートとコーヒーを楽しみながら余裕ある...

スポット    2022.07.01

グリーンスパイシー

特性のだし汁ソースと多様なトッピング具材で作る即席トッポギと多様なサイドメニ...

スポット    2022.05.11

TYA(ティヤ)

ヨーロッパのブレンドティーをオーナーから直接説明を聞きながら選び、味と香りと...

スポット    2022.05.09

チャンビビンククスとカキクッパポッサム 盆唐西板橋店

牡蠣たっぷりのカキクッパ、おいしい海鮮チヂミなどの韓国料理がコスパよくお腹い...

スポット    2022.04.14

シンポリチュクミポックム

炭火焼の香り、甘辛風味、程よい食感のチュクミポックム(イイダコ炒め)とプリプ...

スポット    2022.02.07

サヌロカンコドゥンオ(山に行ったサバ)

表面はパリパリ、中身はふっくら、しっとりの焼き魚と食べ放題のおいしいおかず(...

スポット    2022.01.11

安城ファームランド

間近で様々な動物達に触れることができ季節ごとに異なる風景を楽しめる草原を散策...

スポット    2021.11.29

隆健陵

ユネスコ世界遺産に指定された父親に対する「孝」を象徴する李氏朝鮮王陵

スポット    2021.11.25

南漢山城

韓国で11番目の世界遺産!ソウル郊外の山にある歴史的な山城。

スポット    2021.11.23

臨津閣平和な世界キャンプ場

北朝鮮と韓国を分断するDMZ(非武装地帯)からわずか7㎞程度の距離にあるキャ...

スポット    2021.11.01

京都勝牛 高陽スターフィールド店

日本の牛カツ専門店『京都勝牛』の韓国9号店!

スポット    2021.10.07

DMZ(第3トンネル)&板門店同時ツアー【国際文化サービスクラブ...

土曜日も行ける、第3トンネルと板門店を一度に見学できるツアー!

スポット    2019.05.16

板門店ツアー【国際文化サービスクラブ】(2019年)

ソウルから板門店観光へ!

スポット    2019.05.10

板門店(JSA)ツアー予約 【 午前8:30集合 昼食付き 中...

ソウルから板門店観光へ!分断の現実を目の当たりにする。

スポット    2019.05.03

みえぽんの173回目韓国旅行、忠清北道丹陽の救仁寺、古薮洞窟を再...

再訪が中心になった今回の旅。予想外の寒さに苦労したけど、大好きなチムジルバン...

スペシャル記事    2018.05.21

フライングスウォン(水原華城)

韓国の世界遺産「水原華城(スウォンファソン)」を空から一望!

スポット    2018.04.26

こと(琴)の紺岳山吊り橋への旅(2018.3.17~3.20)

今回食した韓国のグルメに大満足!ドラマで気になった京畿道エリアにも足を延ばし...

スペシャル記事    2018.04.23

カンマウルタラムジィ徳沼店 

地元で有名な香ばしいトットリ(どんぐり)料理専門店!

スポット    2018.04.10

板門店(JSA)・非武装地帯(DMZ)・韓国と北朝鮮を分断する南...

見学地の紹介やツアー条件比較などツアー選びのポイントをチェック!

スペシャル記事    2018.02.13

ソウルランド

ソウル郊外にあるアトラクションがたくさんある遊園地。動物園、美術館、植物園も...

スポット    2017.12.15

みえぽんの164回目韓国旅行-初めての全羅南道木浦を訪ねて、チム...

予定外のプレミアム高速バスに乗って、初めて木浦へ。大好きなチムジルバンに泊ま...

スペシャル記事    2017.08.08

りんごのママ、初めての水原は「世界遺産」と「水原カルビ」で大満足...

初夏のソウル/水原を楽しみました!

スペシャル記事    2017.07.14

子連れで楽しむエバーランド!

韓国最大の野外テーマパーク、エバーランドに2歳8ヶ月の娘を連れて行ってきまし...

スペシャル記事    2017.03.08

あんみつ姫の「アンニョンハセヨ~!あんみつはせよ!初めての成田空...

私にとっては久しぶりの韓国。今回から成田空港デビュー、韓国初雪、200万人デ...

スペシャル記事    2017.01.25

みえぽんの156回目韓国旅行-スッカマを訪ね釜山からソウルへ国内...

国内線を利用して釜山からソウルへ。ヤンジュ市のスッカマに行って来ました。

スペシャル記事    2016.12.21

夜まで楽しんでこそエバーランド!エバーランドからの帰り方

エバーランドで閉園時間ぎりぎりまで遊んでからソウル市内へ帰るには?!

スペシャル記事    2016.12.12

みえぽんの155回目韓国旅行-会社の後輩達と一緒に旅行(2016...

今回は一人ではなく、会社の後輩の女性2人を連れての旅。美味しい韓国料理、スイ...

スペシャル記事    2016.12.09

がりぼんさんのカラフルコリア巡り!! 秋晴れの色鮮やかな2泊3日...

シルバーウィークを利用して、秋晴れが爽やかな韓国へ!ソウルを中心に少し足をの...

スペシャル記事    2016.11.30

エバーランド

規模、集客数で世界ベスト10以内にはいる巨大遊園地。かわいい動物たち&スリル...

スポット    2016.11.23

みえぽんの150回目韓国旅行-GW8泊9日旅"美しい神秘の島ウル...

再び感動を求めて三光寺に行って来ました。

スペシャル記事    2016.06.28

【プチスポット】梅雨の合間にちょっと足を延ばして、初夏のヘイリ芸...

自然に囲まれた芸術村には博物館や個性的な建物、そしてオシャレなカフェがたくさ...

スペシャル記事    2016.06.22

あんみつ姫の「アンニョンハセヨ~!あんみつはせよ~!長めのGW、...

今年は長めのGW。年度が変わってバタバタ続き~。ゆっくり過ごしたい今回の旅。...

スペシャル記事    2016.06.20

【プチスポット】イベントもいっぱい、遊園地も楽しめる韓国民俗村!

「2016朝鮮文化祭り「Wellcome to 朝鮮」イベントを開催中~

スペシャル記事    2016.05.11

みえぽんの147回目韓国旅行-アチムコヨ樹木園と外岩民俗マウル(...

イルミネーションがきれいなアチムコヨ樹木園、先月行く予定で行けなかった外岩民...

スペシャル記事    2016.04.12

韓国の遊園地で遊ぼう! ソウルランド 1日フリーパス

動物園に美術館、植物園も隣接し、アトラクションもたくさんあるソウル郊外の遊園...

スポット    2016.03.02

あんみつ姫の「アンニョンハセヨ~!あんみつはせよ!帰って来てもす...

知らない街の探索大好き。中心地から外れて、美味しいお店を探してみたい。

スペシャル記事    2016.02.23

写真で見るソウルの紅葉巡り!【2015年】

山や街角が赤や黄色に染まる季節!色鮮やかなソウルの紅葉をレポート!

スペシャル記事    2015.11.13

【プチ風景】ソウル郊外のカフェも秋夕最終日は人でいっぱい!

秋夕(チュソク)最終日は郊外カフェ通りでゆったり休息!

スペシャル記事    2015.10.01

みえぽんの139回目韓国旅行-韓国33観音聖地巡り、全州、薬岩温...

禅雲寺に金山寺、滋満壁画マウルに韓屋マウル、さらに薬岩温泉、江華島への旅!

スペシャル記事    2015.08.18

【プチレポート】ソウル郊外の鍾乳洞で暑い夏をひんやりと過ごそう!

夏休みシーズンで時間延長中の「光明洞窟」へ行ってきました!

スペシャル記事    2015.08.05

もっと見る