済州島 / チェジュド

제주도

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ハムコ

口コミ掲示板[済州島]食事や買い物など

2006-07-13
☆東門市場
新済州からタクシーで20分程(5,000wくらい)
みかんや魚介類がたくさんあって通るだけでも面白かったです。
みかんを試食させてもらいましたが、甘くておいしかったです。
ここではアジア製菓店へ行きました。
場所を聞いても分からず迷いましたが、ヒョンデ薬局とマンモスビュッフェの間にありました。アジアチンパンと言った方が伝わるようです。
チンパン、ポリパン1つ300w、よもぎチンパン500w
行った時はチンパンしか残ってなくて2つ買ったら1つおまけしてくれました。ちょうど良い甘さでおいしかったです。

☆中央地下商店街
子供服が多かったように思えます。
FACESHOP,MISSHA,SKINFOOD,ETUDEHOUSEがありました。

☆ラブランド
トッケビ道路に行く手前にあります。
性のテーマパークでオブジェが170点もあるそうです。夜は照明を浴びてよりセクシー?カップル、グループ、女同士の方が結構いらっしゃいました。
帰りは案内所でタクシーを呼んでもらった方がいいです。

☆あわび粥 15,000w
新羅免税店隣のファジンチョンボク
ちょっと高いですがここがおいしいと聞いて行って来ました。
朝食で行きましたがお客さんは結構いらっしゃいました。
大きなどんぶりにとろりとした感じであわびのダシ?がきいててあわびがゴロゴロ。すごくおいしかったです。10,000wもありますがあわびの量が少ないらしいです。日本語メニューもあり、あわび釜飯、参鶏湯、あわびのバター焼きもありました。
ヨン様も来られたことがあるそうです。

☆済州民俗村
小腹がすいたのでドライバーさんオススメのビントックを食べました。
そば粉で作った餅をのばした中に大根の千切りが入ってます。
あっさりしていてこれも美味しかったです。おやつにいいです。

☆サンボシクタン 西帰浦市
ヘムルトッペギ 8,000w
トコブシ、海老、うに、あさりがたくさん入っていてここはスゴーックおいしかったです。あさりがゴロゴロ入っていて、すくってもすくってもまだ入ってました。
支店が新済州のKBSの近くにあり、ここのご主人の弟さんがされているそうです。

☆黒豚
ホテルの方に聞いて近くのヨンドルコルへ行きました。
黒豚の証拠に毛がちゃんとついてました。
ソウルで食べたオーギョプサルとまた違って、柔らかくて少し甘味があるように感じました。食べた瞬間、2人共、おいしい!の一言。

☆Eマート 新済州店 10時〜23時
お土産はここで買いました。
済州島ならではのトルハルバンの形をした入れ物に入った蜂蜜がありました。すごくかわいいです。
チョコパイの情がnewパッケージになってて美味しくなってました。
CDは品揃えは多くないですが、11,000wほどで新光路にあるウマクサランレコードより安かったです。ウマクサランレコードはOSTなど14,000wでした。

☆うにワカメスープ/甘鯛のワカメスープ 8,000w
よくガイド本にも載ってるユリネシクタン
ここも朝食で行きましたが、お客さんが多かったです。壁にはサイン色紙が一面に張られてました。
ここもどんぶりにワカメがたくさんで、うにもおいしくって栄養たっぷり、あっさりしているので朝食にいいと思います。
甘鯛も一匹丸々入ってておいしかったです。

☆公認両替所は新羅免税店の並びにありました。
空港で両替してしまったのでレートは分かりませんが、空港で7/7は802,000wでした。

☆コンビニ
17茶の次は25選茶がありました。
それとバナナウユのlightが出てました。バナナウユの緑色の所が青色で、甘さ控えめでこっちもおいしかったです。あっさりしています。

長文になってしまいましたが、行かれる方の参考になれば嬉しいです。
読んでいただきありがとうございました。 
訪問日:2006/07/13