済州島 / チェジュド

제주도

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:諸葛亮

口コミ掲示板[済州島]

2006-09-05
先月の済州島旅行では、多くの方にアドバイスを頂きました。
お陰さまで楽しい充実した旅となりました。一部に関しては
すでにご報告させて頂きましたが、他部分でのご報告が遅れ、
また折角のアドバイスを生かせなかった部分も多く、申し訳
なく思っております。

島内観光では、2日目3日目と、貸切タクシーを利用しました。
1日100,000W、他に運転手の昼食代と各施設入場料は必要です。
全く日本語のできない運転手さんでしたが、実直・親切な方で、
満足の行く旅になりました。

初日は空港で売り込んできた車を利用、2ヶ所立ち寄った上で
ホテル(新羅)まで乗りました。初期言い値100,000Wを値切
って60,000Wで妥結。2日目の夜は、済州市ー新羅ホテル間でも
タクシーを利用、30,000Wでした。韓国では”地域制”です
ので、メーターの通用するのは区域内だけ、それ以外は交渉
料金になります。模範タクシーは無く、中型・小型の区別に
なります。基本料金は一緒ですが、中型はメーターの上がる
速度がやや早くなります。

アドバイス頂きました西海岸では、翰林公園と、山房山
(ハーメル船・ヨンモリ海岸を含む)を周りました。山房
窟寺は階段がきつかったですが、訪れて良かったと思います。

東海岸方面では、ウェドルゲ、天地淵瀑布、申栄映画博物館、
済州民族村、ソッチコジ(オールインハウス)を周り、観光
船や潜水艦観光も体験致しました。ソッチコジは、ビョンホン
ペンの家内が喜んだのはもちろんですが、風光明媚な地で、
韓国人観光客も多く、ファン以外でも楽しめる場所だと思い
ます。

中文リゾートでは、庶民的な食堂の無いのは残念でしたが、
ホテルの「クチコミ」に書きました通り、新羅ホテルには
十分に満足致しました。近辺では、テディベアミュージアム
とコンベンションセンターを見学致しました。

済州市内での時間はあまり取れず、新羅免税店を覗いた
程度、お教え頂いたラマダ周辺の刺身屋に立ち寄れなかった
のは残念です。

食事では、済州島名物トッペギやテジカルビ、黒鯛や太刀魚
を食してきました。一般的イメージでの”韓国料理”とは
また異なり、別文化を持つ地である事を感じました。
夜は比較的大人しく過ごしましたが、一応、済州市の
カラオケ「四季」では、「モン」と「ワ」は歌ってきました。

お教え頂きました、皆様方に改めて御礼申し上げますと
共に、たった1度での体験ではありますが、これから訪れる
方々にも、できる範囲内で情報を提供させて頂きたいと思い
ます。暑い夏も過ぎ、これからは一層過ごし易い地になると
思います。 
訪問日:2006/09/05