|
横入りですみませんが、言語教育において、媒介語を使うか使わないかと
いうのは教育機関の方針によっても異なると思いますし、先生によっても
違うと思います。
日本語の説明をしないでほしいなら、希望がかなうかなわないは別問題で
すが、その旨希望を出されてはどうでしょうか。
また、同じ人が名前を変えて質問を重ねるのはどうかと思います。
>生徒が希望してないのに先生が単語の意味を日本語で説明してしまうよ
>うなこと聞きましたが。。。私は今、ある語学堂に通ってますがわけあ
>って来月からそちらを考えています。が、語学堂ではどんなに下の級で
>も授業中一切日本語は使っていません。(他国の生徒さんもいますか
>ら)もし日本語を話せる先生ですと日本人相手の授業では日本語使った
>ほうが先生も楽なのかも知れませんが韓国で勉強している生徒にとって
>はどんな小さな単語でも韓国語で説明してくれたほうが想像力もつきま
>すし勉強になります。多分現地で勉強している者は日本語には頼ってな
>いと思います。その辺りは徹底されてますでしょうか?短い韓国生活を
>有意義に送りたいのでこのような質問をさせていただきました。
>[ しあ様 Wrote ]-------------------------------------
|